市町村役場
| 江別市役所本庁舎 |
【住所】〒067-8674 江別市高砂町6  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-382-4141 / FAX:011-381-1070 |
| 【開館・営業】8:45~17:15 |
| 【休館・休業】土・日・祝日、年末年始 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| 江別市役所第二別館 |
【住所】〒067-0074 江別市高砂町6  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-382-4141 / FAX:011-381-1070 |
| 【開館・営業】8:45~17:15 |
| 【休館・休業】土・日・祝日、年末年始 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| 江別市役所錦町別館 |
【住所】〒069-0811 江別市錦町14-5  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-382-4141 / FAX:011-381-1070 |
| 【開館・営業】8:45~17:15 |
| 【休館・休業】土・日・祝日、年末年始 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
保健・福祉施設
| 江別保健所 |
【住所】〒069-0811 江別市錦町4-1  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-383-2111 / FAX:011-383-2185 |
| 【開館・営業】8:45~17:30 |
| 【休館・休業】土・日・祝日、年末年始 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】階段、廊下への手すり、出入口の自動ドア、音声誘導装置(盲導鈴等)、レバー式又は光感知式水洗器具、案内表示板を整備済です。 |
医療機関・救急施設
| 江別市立病院 |
【住所】〒067-8585 江別市若草町6  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-382-5151 / FAX:011-384-1321 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】ボランティアスタッフがおります。 |
コミュニティセンター・公民館
| 江別市中央公民館・江別市コミュニティセンター |
【住所】〒067-0013 江別市3条5丁目11-1  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-382-2376 / FAX:011-382-2335 |
| 【開館・営業】9:00~21:00 |
| 【休館・休業】毎週月曜日、年末年始(12/29~1/3) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| 江別元町地区センター |
【住所】〒067-0031 江別市元町1-2  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-389-5356 / FAX:011-386-5356 |
| 【開館・営業】9:00~21:00 |
| 【休館・休業】毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/29~1/3) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】車いす常備 |
| 大麻西地区センター |
【住所】〒069-0842 江別市大麻沢町26-2  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-387-0221 / FAX:011-387-0221 |
| 【開館・営業】9:00~21:00 |
| 【休館・休業】毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/29~1/3) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| 大麻東地区センター |
【住所】〒069-0852 江別市大麻東町13-11  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-386-6299 / FAX:011-386-6299 |
| 【開館・営業】9:00~21:00 |
| 【休館・休業】毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/29~1/3) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】車いす常備 |
| 文京台地区センター |
【住所】〒069-0833 江別市文京台7-4  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-386-7095 / FAX:011-386-7095 |
| 【開館・営業】9:00~21:00 |
| 【休館・休業】毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/29~1/3) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| 江別市野幌公民館 |
【住所】〒069-0813 江別市野幌町13‐6  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-382-2414 / FAX:011-382-2514 |
| 【開館・営業】9:00~21:00 |
| 【休館・休業】毎週月曜日、年末年始(12/29~1/3) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| 江別市大麻公民館・江別市民文化ホール |
【住所】〒069-0854 江別市大麻中町26-7  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-387-3315 / FAX:011-387-3121 |
| 【開館・営業】9:00~21:00 |
| 【休館・休業】毎週月曜日、年末年始(12/29~1/3) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
観光スポット・交流施設
| 自然ふれあい交流館 |
【住所】〒069-0832 江別市西野幌685-1  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-386-5832 |
| 【休館・休業】月曜日等、年末年始 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】出入口の自動ドア、案内表示板を整備済です。当施設は災害避難指定場所です。 |
| 江別市ガラス工芸館 |
【住所】〒069-0817 江別市野幌代々木町53  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-384-7620 / FAX:011-384-7620 |
| 【開館・営業】10:00~17:00 |
| 【休館・休業】5~10月:月~金(祝日を除く)、11~翌4月:全日休館 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】対応可能な外国語:英語 |
博物館・美術館・資料館
| 江別市旧町村農場 |
【住所】〒067-0034 江別市いずみ野25-1  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-807-8156 / FAX:011-807-8256 |
| 【開館・営業】9:00~17:00 |
| 【休館・休業】毎週月曜日、年末年始(12/29~1/3) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| 埋蔵文化財センター |
【住所】〒069-0832 江別市西野幌685-1  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-386-3231 / FAX:011-386-3238 |
| 【開館・営業】9:30~16:30 |
| 【休館・休業】月曜日、年末年始、祝日又は翌日など |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】階段、廊下への手すり、出入口の自動ドア、音声誘導装置(盲導鈴等)、レバー式又は光感知式水洗器具、案内表示板、誘導音付点滅型誘導灯を整備済です。 |
| 江別市郷土資料館 |
【住所】〒067-0002 江別市緑町西1丁目38  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-385-6466 / FAX:011-385-4944 |
| 【開館・営業】9:30~17:00 |
| 【休館・休業】月曜日(月曜日が祝日・振替休日の場合は開館)、祝日・振替休日の翌日(休日が連続する場合は、最後の休日の翌日)。ただし、その日が土曜日、日曜日の場合は、その直後の火曜日以降の日、年末年始(12/29~1/3) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
文化施設・ホール
| 江別市民会館 |
【住所】〒067-0074 江別市高砂町6  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-383-6446 / FAX:011-381-1077 |
| 【開館・営業】9:00~21:00 |
| 【休館・休業】年末年始(12/29~1/3) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】エレベータ操作部に点字があります。 |
図書館・生涯学習施設
| 北海道立図書館 |
【住所】〒069-0834 江別市文京台東町41  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-386-8521 / FAX:011-386-6906 |
| 【開館・営業】9:00~17:00 |
| 【休館・休業】月曜日(国民の祝日の場合は、その直後の平日)、毎月末日(国民の祝日、月・土・日曜日の場合は、その直前の平日)、年末年始 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】階段への手すり、出入口の自動ドア、音声誘導装置(盲導鈴等)、レバー式又は光感知式水洗器具、案内表示板、誘導音付点滅型誘導灯を整備済です。 |
| 江別市情報図書館 |
【住所】〒069-0815 江別市野幌末広町7  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-384-0202 / FAX:011-385-1129 |
| 【開館・営業】10:00~17:00(曜日により異なる) |
| 【休館・休業】毎週月曜日、毎月第4金曜日、年末年始(12/29~1/3)、6月中の1週間 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
体育施設
| 野幌総合運動公園合宿所 |
【住所】〒069-0832 江別市西野幌481  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-384-2166 |
| 【開館・営業】15:00~翌日10:00 |
| 【休館・休業】年末年始(12/29~1/3) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】車いす用ブリッジ、階段・廊下への手すり、案内表示板(点字対応)を整備済です。 |
| 野幌総合運動公園体育館 |
【住所】〒069-0832 江別市西野幌481  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-384-2166 |
| 【開館・営業】9:00~17:00 |
| 【休館・休業】年末年始(12/29~1/3) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】対応可能な外国語:英語。階段への手すり、出入口の自動ドア、レバー式又は光感知式水洗器具、スロープを整備済です。 |
| 江別市大麻体育館 |
【住所】〒069-0854 江別市大麻中町26-17  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-887-6800 / FAX:011-887-7900 |
| 【開館・営業】9:00~21:00 |
| 【休館・休業】年末年始(12/31~1/3) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| 江別市東野幌体育館 |
【住所】〒069-0821 江別市東野幌町28-23  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-382-5000 / FAX:011-382-5100 |
| 【開館・営業】9:00~21:00 |
| 【休館・休業】年末年始(12/31~1/3) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| 江別市民体育館 |
【住所】〒069-0813 江別市野幌町9  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-384-5001 / FAX:011-385-7192 |
| 【開館・営業】9:00~21:00 |
| 【休館・休業】年末年始(12/31~1/3) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| 江別市青年センター |
【住所】〒067-0002 江別市緑町西2丁目11  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-383-1221 / FAX:011-383-1229 |
| 【開館・営業】9:00~21:00 |
| 【休館・休業】年末年始(12/31~1/3) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
公園・緑地等
| 四季のみち |
【住所】〒067-0004 江別市若草町6  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-381-1045 / FAX:011-381-1074 |
| 【開館・営業】24時間 |
| 【休館・休業】11月下旬~4月下旬閉鎖 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| 大麻中央公園 |
【住所】〒069-0855 江別市大麻宮町10  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-381-1045 / FAX:011-381-1074 |
| 【開館・営業】24時間 |
| 【休館・休業】11月下旬~4月下旬閉鎖 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| 泉の沼公園 |
【住所】〒067-0023 江別市東光町31  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-381-1045 / FAX:011-381-1074 |
| 【開館・営業】24時間 |
| 【休館・休業】11月下旬~4月下旬閉鎖 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| 湯川公園 |
【住所】〒069-0802 江別市野幌寿町19  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-381-1045 / FAX:011-381-1074 |
| 【開館・営業】24時間(冬期間9:00~18:00) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
その他公共施設
| 江別市教育庁舎 |
【住所】〒067-0074 江別市高砂町24-6  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-382-4141 / FAX:011-381-1070 |
| 【開館・営業】8:45~17:15 |
| 【休館・休業】土・日・祝日、年末年始 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| 江別市葬斎場 |
【住所】〒067-0033 江別市対雁100-4  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-382-2449 / FAX:011-382-2549 |
| 【開館・営業】9:00~17:00 |
| 【休館・休業】1/1及び冬期間の「友引の日」 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】車いす常備 |
| 消防学校 |
【住所】〒069-0801 江別市中央町16-1  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-382-4161 / FAX:011-382-4162 |
| 【開館・営業】8:45~17:30 |
| 【休館・休業】土・日・祝祭日、年末年始 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】階段、廊下への手すり、レバー式又は光感知式水洗器具、案内表示板を整備済です。当施設は災害避難指定場所です。 |
| 江別市水道庁舎 |
【住所】〒067-0071 江別市萩ヶ岡1-4  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-385-1213 / FAX:011-385-1219 |
| 【開館・営業】8:45~17:15 |
| 【休館・休業】土・日・祝日、年末年始(12/29~1/3) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
交通関連施設
| 江別駅 |
【住所】〒067-0071 江別市萩ケ岡25  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-383-5810 |
| 各駅のバリアフリー情報は、交通エコロジー・モビリティ財団が運営する「らくらくお出かけネット」内の「駅・ターミナル情報」から検索してください。 |
| 大麻駅 |
【住所】〒069-0854 江別市大麻中町50  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-386-8353 |
| 各駅のバリアフリー情報は、交通エコロジー・モビリティ財団が運営する「らくらくお出かけネット」内の「駅・ターミナル情報」から検索してください。 |
| 高砂駅 |
【住所】〒067-0074 江別市高砂町56-1  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-389-9787 |
| 各駅のバリアフリー情報は、交通エコロジー・モビリティ財団が運営する「らくらくお出かけネット」内の「駅・ターミナル情報」から検索してください。 |
民間店舗等
| イオン江別店 |
【住所】〒069-0812 江別市幸町35番地  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-384-3100 |
| 各店の情報は、イオン北海道株式会社ウェブサイト内「お店を探す」から検索してください。 |
| ケーズデンキ江別店 |
【住所】〒067-0064 江別市上江別430-3  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-391-3130 / FAX:011-391-3113 |
| 各店の情報は、ケーズデンキウェブサイト内「店舗情報」から検索してください。 |
| サツドラ 江別錦店 |
【住所】〒069-0811 江別市錦町43-3  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-391-0800 |
| 各店の情報は、サツドラウェブサイト内「店舗・チラシ検索」から検索してください。 |
| スーパーセンタートライアル野幌店 |
【住所】〒069-0824 江別市東野幌本町7番70  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-381-8080 / FAX:011-381-3200 |
| 各店の情報は、トライアルウェブサイト内「店舗検索」から検索してください。 |
| DCM上江別店 |
【住所】〒067-0064 江別市上江別430-19  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-381-5911 |
| 各店の情報は、DCMグループ総合情報サイト内「店舗・チラシ」から検索してください。 |
| DCM元江別店 |
【住所】〒067-0032 江別市元江別785-1  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-389-3361 / FAX:011-389-3362 |
| 各店の情報は、DCMグループ総合情報サイト内「店舗・チラシ」から検索してください。 |
| ホクレンショップゆめみ野店 |
【住所】〒067-0064 江別市ゆめみ野東町2  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-391-1660 / FAX:011-385-6563 |
| 各店の情報は、ホクレン商事ウェブサイト内「店舗案内」から検索してください。 |
| ホクレンショップ元江別店 |
【住所】〒067-0041 江別市元江別本町1-3  |
| 【TEL / FAX】TEL:011-385-5870 / FAX:011-385-5871 |
| 各店の情報は、ホクレン商事ウェブサイト内「店舗案内」から検索してください。 |
(令和6年11月1日時点の情報です。最新の情報、詳細については、各施設に直接お問い合わせください。)
アイコンの説明
| バリアフリートイレの情報 |
 |
補助手すりあり |
 |
非常用呼び鈴あり |
 |
車椅子用の低い洗面台あり |
 |
点字による設備の使用説明あり |
 |
オストメイト用汚物流しあり |
 |
トイレ入口に自動ドアあり |
 |
温水洗浄便座あり |
 |
トイレまでの経路に段差なし又はスロープ等で解消 |
 |
ベビーチェアあり |
 |
トイレまでの経路に勾配なし |
 |
トイレに乳幼児用小型ベッドあり |
 |
トイレに誘導する点字ブロックあり |
 |
トイレに大人用大型ベッドあり |
 |
トイレに誘導する誘導音あり |
| トイレ以外のバリアフリーなど |
 |
障がい者等用駐車場あり |
 |
施設内にエレベーターあり |
 |
乳幼児用小型ベッドあり |
 |
大人用大型ベッドあり |
 |
授乳室あり |
 |
託児施設あり |
 |
筆談の準備あり |
 |
手話通訳員あり |