市町村役場
| 岩見沢市役所 |
【住所】〒068-8686 岩見沢市鳩が丘1丁目1番1号  |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-23-4111 / FAX:0126-23-9977 |
| 【開館・営業】9:00~17:30 |
| 【休館・休業】土・日・祝日、年末年始 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】階段への手すり、出入口の自動ドア、音声誘導装置(盲導鈴等)、車椅子常設を整備済です。 |
| 岩見沢市役所北村支所 |
【住所】〒068-1213 岩見沢市北村赤川593-1  |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-23-4111 / FAX:0126-23-9977【TEL / FAX】TEL:0126-56-2001 / FAX:0126-55-3177 |
| 【開館・営業】8:45~17:30 |
| 【休館・休業】土・日・祝日、年末年始 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| 岩見沢市役所栗沢支所 |
【住所】〒068-0194 岩見沢市栗沢町東本町21  |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-45-2411 / FAX:0126-45-2490 |
| 【開館・営業】8:45~17:30 |
| 【休館・休業】土・日・祝日、年末年始(12/29~1/3) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】【備考】出入口の自動ドア、階段の手すり、車椅子常設 |
保健・福祉施設
| 岩見沢保健センター |
【住所】〒068-0024 岩見沢市4条西3丁目1 であえーる岩見沢3階  |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-25-5540 / FAX:0126-25-5524 |
| 【開館・営業】平日・午前9時から午後5時半 |
| 【休館・休業】土曜日・日曜日・祝日・年末年始 |
| 【備考】保健師などの保健福祉専門職が在職しております。 |
| いわみざわ健康ひろば |
【住所】〒068-0023 岩見沢市3条西4丁目 第2ポルタビル1階  |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-35-5138 |
| 【開館・営業】平日、土曜日・午前10時から午後5時 |
| 【休館・休業】日曜日・祝日・年末年始 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| こども家庭センター |
【住所】〒068-0024 岩見沢市4条西3丁目1 であえーる岩見沢3階  |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-22-3337 / FAX:0126-25-8833 |
| 【開館・営業】平日の9:00~17:30 |
| 【休館・休業】土・日・祝日、年末年始 |
| 【備考】 |
| あそびの広場 |
【住所】〒068-0024 岩見沢市4条西3丁目1 であえーる岩見沢3階  |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-35-4670 |
| 【開館・営業】10:00~17:30 |
| 【休館・休業】第1水曜日と月末の月2回、年末年始 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| 高齢者福祉センターふれあい |
【住所】〒068-0820 岩見沢市東山2丁目38-29  |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-23-7588 / FAX:0126-25-8294 |
| 【開館・営業】9:00~17:00 |
| 【休館・休業】日・祝日、年末年始 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| 高齢者福祉センターえみる |
【住所】〒068-1213 岩見沢市北村赤川586-76  |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-36-2140 |
| 【開館・営業】9:00~17:00 |
| 【休館・休業】土・日・祝日、年末年始 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】廊下に手すり、出入口の自動ドア、車椅子を用意することが可能。 |
医療機関・救急施設
| 岩見沢市立栗沢病院 |
【住所】〒068-0125 岩見沢市栗沢町南本町30  |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-45-2351 / FAX:0126-45-3441 |
| 【開館・営業】9:00~17:00【開館・営業】8:30~17:00 |
| 【休館・休業】土・日・祝日、年末年始 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】階段、廊下の手すり、出入口自動ドア、車椅子常備 |
| 市民健康センター |
【住所】〒068-0028 岩見沢市8条西7丁目9  |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-32-0888 / FAX:0126-32-0887 |
| 【開館・営業】午前8時30分~午後4時30分 |
| 【休館・休業】土・日曜日、祝日、12月29日~1月3日 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
コミュニティセンター・公民館
| 有明交流プラザ |
【住所】〒068-0034 岩見沢市有明町南1-1 |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-31-0002 |
| 【開館・営業】午前9時~午後9時 |
| 【休館・休業】無休 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| 幌向総合コミュニティセンター |
【住所】〒069-0371 岩見沢市幌向南1条1丁目70-5 |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-26-1548 / FAX:0126-26-1548 |
| 【開館・営業】9:00~22:00 |
| 【休館・休業】不定休(予約時に要確認) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】出入口(1か所)自動ドア、車椅子常設 |
| 朝日コミュニティ交流センター |
【住所】〒068-3185 岩見沢市朝日町176-22  |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-46-2192 / FAX:0126-46-2008 |
| 【開館・営業】午前9時から午後9時まで |
| 【休館・休業】12月29日から翌年の1月3日までの日 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| 岩見沢市コミュニティプラザ・自治体ネットワークセンター |
【住所】〒068-0034 岩見沢市有明町南1-20  |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-25-8014 / FAX:0126-32-2585 |
| 【開館・営業】9:00-21:00 |
| 【休館・休業】年末年始(12/29~1/3) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| 岩見沢市栗沢市民センター |
【住所】〒068-0121 岩見沢市栗沢町北本町168-36  |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-45-2128 / FAX:0126-45-2128 |
| 【開館・営業】9:00~21:00 |
| 【休館・休業】月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、年末年始(12/29~1/3) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】出入口の自動ドア、屋内スロープの手すり、車椅子常設 |
| 北村環境改善センター |
【住所】〒068-1213 岩見沢市北村赤川595-4  |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-55-3273 |
| 【開館・営業】9:00~21:00 |
| 【休館・休業】毎月第1・第3月曜日 12/29~1/3 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
観光スポット・交流施設
| であえーる岩見沢 |
【住所】〒068-0024 岩見沢市4条西3丁目1番地  |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-25-2511 |
| 【開館・営業】9:00~19:30(※一部店舗等により異なります) |
| 【休館・休業】年始(その他休業は店舗等により異なります) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】「障害者等用駐車スペース:隣接する別棟ビルの駐車場に有」「3F子ども用トイレにベビーチェア付大人用トイレ有」 |
博物館・美術館・資料館
| 岩見沢市絵画ホール・松島正幸記念館 |
【住所】〒068-0027 岩見沢市7条西1丁目7-4  |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-23-8700 |
| 【開館・営業】金~火(10:00~18:00)、木(13:30~18:00) |
| 【休館・休業】水曜日、祝日の翌日、年末年始(12/29~1/3) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| 郷土科学館 |
【住所】〒068-0833 岩見沢市志文町809-1  |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-23-7170 / FAX:0126-24-1925 |
| 【開館・営業】9:30~17:00 |
| 【休館・休業】毎週月曜日、火曜日 12/29~1/3 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| 岩見沢アール・ブリュットギャラリー |
【住所】〒068-0024 岩見沢市4条西3丁目3  |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-35-7715 |
| 【開館・営業】10:00~17:00 |
| 【休館・休業】水曜日、日曜日、祝日、年末年始(R6年度の場合:12/28~1/5) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
文化施設・ホール
| 岩見沢市民会館・文化センター「まなみーる」 |
【住所】〒068-0029 岩見沢市9条西4丁目1-1  |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-22-4233 |
| 【開館・営業】9:00~22:00 |
| 【休館・休業】年末年始(12/29~1/3) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
図書館・生涯学習施設
| 岩見沢市生涯学習センター「いわなび」 |
【住所】〒068-0024 岩見沢市4条西1丁目3-4  |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-24-2333 / FAX:0126-24-2334 |
| 【開館・営業】9:00~21:30 |
| 【休館・休業】12/29~1/3 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| 岩見沢市立図書館 |
【住所】〒068-0827 岩見沢市春日町2丁目26-1  |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-22-4236 / FAX:0126-24-7580 |
| 【開館・営業】火~金10:00~19:00、土日10:00~17:30 |
| 【休館・休業】月曜日、祝日、月末整理日(月曜日を除く月の最後の平日)、年末年始(12/29~1/4)、特別図書整理期間 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| 来夢21 |
【住所】〒068-0125 岩見沢市栗沢町南本町41-1  |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-45-2105 / FAX:0126-45-2158 |
| 【開館・営業】火~金10:00~18:00、土日10:00~17:30 |
| 【休館・休業】月曜日、祝日、月末整理日(月曜日を除く月の最後の平日)、年末年始(12/29~1/4)、特別図書整理期間 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】図書館は2階にあり、車椅子利用者には職員に声をかけてもらいバックヤードのエレベータで対応しています。 |
| 北村学習交流館 |
【住所】〒068-1213 岩見沢市北村赤川593-1  |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-56-2553 / FAX:0126-56-2553 |
| 【開館・営業】火~金10:00~18:00、土日10:00~17:30 |
| 【休館・休業】月曜日、祝日、月末整理日(月曜日を除く月の最後の平日)、年末年始(12/29~1/4)、特別図書整理期間 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
体育施設
| 岩見沢市イベントホール |
【住所】〒068-0034 岩見沢市有明町南1番地14  |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-22-5871 / FAX:0126-22-7749 |
| 【開館・営業】9:00~21:00 |
| 【休館・休業】年末年始(12/29~1/3) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| 岩見沢市総合体育館 |
【住所】〒068-0043 岩見沢市北3条西12丁目2-16  |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-25-5210 / FAX:0126-25-5211 |
| 【開館・営業】月~土(9:00~21:00)、日・祝日(9:00~17:00) |
| 【休館・休業】年末年始(12/29~1/3) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| 岩見沢スポーツセンター |
【住所】〒068-0000 岩見沢市総合公園39  |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-22-6240 / FAX:0126-22-6241 |
| 【開館・営業】月~土(9:00~21:00)、日・祝日(9:00~17:00) |
| 【休館・休業】年末年始(12/29~1/3) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| 栗沢B&G海洋センター |
【住所】〒068-0115 岩見沢市栗沢町最上506-1  |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-45-4600 / FAX:0126-45-4800 |
| 【開館・営業】火~日(9:00~21:00) |
| 【休館・休業】毎週月曜日、年末年始(12/29~1/3) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| 岩見沢市温水プール |
【住所】〒068-0009 岩見沢市9条東2丁目1-1  |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-23-6400 / FAX:0126-23-5244 |
| 【開館・営業】5~10月(10:00~20:00)、11~4月(12:00~20:00) |
| 【休館・休業】11~4月:毎週火曜日 夏期設定なし |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】車椅子常備 |
| 岩見沢トレーニングセンター |
【住所】〒068-0000 岩見沢市総合公園39  |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-22-6240 |
| 【開館・営業】月~土(9:00~21:00)、日・祝日(9:00~17:00) |
| 【休館・休業】年末年始(12/29~1/3) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
温泉・入浴施設
| いわみざわ北村温泉 |
【住所】〒068-1213 岩見沢市北村赤川156-7  |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-55-3388 / FAX:0126-55-3800 |
| 【開館・営業】6:00~23:30 |
| 【休館・休業】5月・11月の第2水曜日 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
公園・緑地等
| いわみざわ公園(トリムコース・キャンプ場) |
【住所】〒068-0833 岩見沢市志文町1060  |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-25-6111 |
| 【開館・営業】4月下旬~11月上旬 |
| 【休館・休業】11月上旬~4月下旬 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| いわみざわ公園(バラ園) |
【住所】〒068-0833 岩見沢市志文町1060  |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-25-6111 |
| 【開館・営業】4月下旬~10月下旬(9:00~17:00) |
| 【休館・休業】10月下旬~4月下旬 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】【備考】【備考】 |
| いわみざわ公園(色彩館) |
【住所】〒068-0833 岩見沢市志文町1060 |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-25-6111 |
| 【開館・営業】年中無休(夏季9:00~17:00,冬季9:00~16:00) |
| 【休館・休業】12/30~1/3 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
| いわみざわ公園(ローズパーク) |
【住所】〒068-0833 岩見沢市志文町1060  |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-44-2244 |
| 【開館・営業】4月下旬~11月中旬(8:00~17:00) |
| 【休館・休業】11月中旬~4月下旬 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
その他公共施設
| 空知合同庁舎 |
【住所】〒068-8558 岩見沢市8条西5丁目1-3  |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-20-0200 / FAX:0126-25-5588 |
| 【開館・営業】8:45~17:30 |
| 【休館・休業】土・日・祝日、年末年始 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】階段、廊下への手すり、出入口の自動ドア、音声誘導装置(盲導鈴等)、車椅子常設を整備済です。 |
| 空知総合振興局森林室 |
【住所】〒068-0042 岩見沢市北2条西12丁目1-7  |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-22-1155 / FAX:0126-22-1196 |
| 【開館・営業】8:45~17:30 |
| 【休館・休業】土・日・祝日、年末年始 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 【備考】 |
交通関連施設
| 岩見沢駅 |
【住所】〒068-0034 岩見沢市有明町南1-1  |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-22-0831 |
| 各駅のバリアフリー情報は、交通エコロジー・モビリティ財団が運営する「らくらくお出かけネット」内の「駅・ターミナル情報」から検索してください。 |
| 栗沢駅 |
【住所】〒068-0121 岩見沢市栗沢町北本町208-6  |
| 【TEL / FAX】TEL:0152-43-2362 |
| 各駅のバリアフリー情報は、交通エコロジー・モビリティ財団が運営する「らくらくお出かけネット」内の「駅・ターミナル情報」から検索してください。 |
民間店舗等
| ケーズデンキ岩見沢店 |
【住所】〒068-0854 岩見沢市大和四条7-17  |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-25-8555 / FAX:0126-35-4370 |
| 各店の情報は、ケーズホールディングスウェブサイト内「店舗情報」から検索してください。 |
| DCM岩見沢店 |
【住所】〒068-0851 岩見沢市大和1条8丁目6  |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-22-9900 / FAX:0126-22-9182 |
| 各店の情報は、DCMグループ総合情報サイト内「店舗・チラシ」から検索してください。 |
| DCM岩見沢東店 |
【住所】〒068-0002 岩見沢市2条東12丁目1-1  |
| 【TEL / FAX】TEL:0126-25-8181 / FAX:0126-25-7666 |
| 各店の情報は、DCMグループ総合情報サイト内「店舗・チラシ」から検索してください。 |
(令和6年11月1日時点の情報です。最新の情報、詳細については、各施設に直接お問い合わせください。)
アイコンの説明
| バリアフリートイレの情報 |
 |
補助手すりあり |
 |
非常用呼び鈴あり |
 |
車椅子用の低い洗面台あり |
 |
点字による設備の使用説明あり |
 |
オストメイト用汚物流しあり |
 |
トイレ入口に自動ドアあり |
 |
温水洗浄便座あり |
 |
トイレまでの経路に段差なし又はスロープ等で解消 |
 |
ベビーチェアあり |
 |
トイレまでの経路に勾配なし |
 |
トイレに乳幼児用小型ベッドあり |
 |
トイレに誘導する点字ブロックあり |
 |
トイレに大人用大型ベッドあり |
 |
トイレに誘導する誘導音あり |
| トイレ以外のバリアフリーなど |
 |
障がい者等用駐車場あり |
 |
施設内にエレベーターあり |
 |
乳幼児用小型ベッドあり |
 |
大人用大型ベッドあり |
 |
授乳室あり |
 |
託児施設あり |
 |
筆談の準備あり |
 |
手話通訳員あり |