新着情報
令和2年12月16日 第5回北海道自転車活用等推進連携会議を開催しました。
令和2年12月16日 第2期北海道自転車利活用推進計画(素案)に関する御意見を募集します。【道民意見提出手続(パブリックコメント)】(募集期間:R3.1.15(金)まで)
令和2年11月24日 「#もっと自転車北海道」キャンペーン審査結果を発表しました!
令和2年8月12日 「#もっと自転車北海道」キャンペーンを始めました。
令和2年6月22日 第4回北海道自転車活用等推進連携会議(書面)を開催しました。
令和2年度「自転車活用等促進事業」委託業務公募型プロポーザルを実施します。
令和元年11月18日 第3回北海道自転車活用等推進連携会議を開催しました。
令和元年(2019年)6月13日 「第8回自転車利用環境向上会議in北海道・札幌」(8月29日~30日)を開催します。
平成31年2月19日 自転車利活用推進計画(素案)に関する意見募集結果を公開しました。
平成30年12月18日 第2回北海道自転車活用等推進連携会議を開催しました。
平成30年4月27日 北海道自転車活用等推進連携会議を設置しました。
平成30年4月1日 北海道自転車条例(平成30年北海道条例第42号)が施行されました。
平成30年3月20日 北海道自転車条例が成立しました。
お問い合わせ先一覧
内容
|
所管部署
|
電話番号
|
乗車用ヘルメットの着用について知りたい |
環境生活部くらし安全局道民生活課 |
011-204-5219 |
自転車の交通安全ルールについて知りたい |
環境生活部くらし安全局道民生活課 |
011-204-5219 |
警察本部 |
011-251-0110
(代表) |
自転車損害賠償保険等について知りたい |
環境生活部くらし安全局道民生活課 |
011-204-5219 |
北海道内でサイクリングを楽しみたい |
経済部観光局 |
011-204-5303 |
北海道内における大規模自転車道の整備状況について知りたい |
建設部土木局道路課 |
011-204-5542 |
上記以外のことについて知りたい |
総合政策部地域創生局地域政策課 |
011-204-5791 |