道では、中小企業の皆様が経営基盤の強化や事業の活性化に向けて円滑な資金調達ができるよう、中小企業総合振興資金融資制度を通じて支援しています。
■制度概要
資金目 | 融資対象 | ||
ライフ ステージ 対応資金
|
創業貸付 |
創業したい方、事業開始後5年未満の方 |
|
ステップ |
事業規模の拡大をしたい方、経営効率の向上を図る計画を有する方 |
||
アップ 貸付
|
政策 サポート
|
道の経済施策に基づく分野の事業に取り組む方 【食、国際、環境・エネルギー、ものづくり、商業、 事業活性化(経営革新、雇用、生産性向上、IT活用、表彰)】 |
|
観光・企業立地 |
1.観光施設の新増設などをしたい方 2.工場や事業所などの新増設をしたい方 |
||
事業継承貸付 |
道内で事業継承を行いたい方 |
||
経営力強化貸付 |
経営改善を図りたい方 |
||
企業体質強化貸付
|
1.日本政策金融公庫の資本性劣後ローンを活用して資本の強化を図りたい方 2.事業再生を図りたい方 |
||
経済環境 変化対応 資金
|
経営環境 |
景気の低迷等の影響を受け、売り上げが減少している方 |
|
変化対応 貸付
|
原料等 高騰 |
1.原料等高騰の影響を受けている方 2.1の要件に該当し、省エネルギー施設等を導入する方 |
|
認定企業 併走支援型) 認定企業
|
信用保証協会の「伴走支援型特別保証」の対象となる中小企業者等
1.中小企業信用保険法の認定を受けた方 2.道が特に認めた事由により影響を受けている方 |
||
災害復旧
|
1.災害の影響により中小企業信用保険法の認定を受けた方 2.災害等により被害を受け、道が認めた地域内に事業所を有する方 |
||
コロナ克服サポート貸付 |
北海道信用保証協会の「コロナ克服サポート保証」の対象となる方 |
||
防災・減災 |
事業継続計画(BCP)を策定し、事前に災害等に備える取組を行う方 |
||
貸付 |
耐震改修対策 |
要緊急安全確認大規模建築物を所有する方 |
|
一般経営 資金
|
一般貸付 |
一般的な事業資金が必要な方 |
|
小規模 |
一般的な事業資金が必要な小規模企業者の方 |
||
企業貸付 |
小口 |
信用保証協会の「小口零細企業保証制度」の対象となる小規模企業者 |
※詳しい要件等については、以下のウェブページをご覧ください。
【問い合わせ先】
北海道経済部地域経済局中小企業課金融係(TEL:011-204-5346)
各総合振興局・振興局産業振興部商工労働観光課
後志総合振興局産業振興部小樽商工労働事務所