(1)農林水産業の持続的な成長
A 潜在力のフル発揮で地域の経済・社会を支える農業・農村づくり
施策コード | 施策名(基本評価調書) | 総合判定 |
0605 | 高付加価値農業の推進 | |
0606 | 農業生産の振興 | |
0607 | 農業農村整備の推進 | |
0608 | 農業の担い手の育成・確保と農業経営の総合的な体質強化 | |
0609 | 農村活性化対策の推進 |
B 水産物の安定的供給を担い地域を支える活力ある水産業・豊かな漁村づくり
施策コード | 施策名(基本評価調書) | 総合判定 |
0705 | 道産水産物の安全な流通体制の確保 | |
0706 | 栽培漁業の推進や経営の安定化等による水産業の振興 | |
0707 | 海獣等による漁業被害対策の推進 | |
0708 | 水産業の担い手対策の推進 |
C 林業・木材産業の振興を図り、資源の循環利用を進める森林づくり
施策コード | 施策名(基本評価調書) | 総合判定 |
0709 | 森林資源の循環利用の推進による林業及び木材産業等の振興 | |
0710 | 林業の担い手対策の推進 |
(2)本道の優位性を活かした力強い地域産業の創造
A 高い付加価値を生み出すものづくり産業の振興
施策コード | 施策名(基本評価調書) | 総合判定 |
0505 | 高い付加価値を生み出すものづくり産業の振興 | |
0506 | 食関連産業の振興 |
B 地域資源を活かした食関連産業の振興
施策コード | 施策名(基本評価調書) | 総合判定 |
0414 | HACCPによる衛生管理の推進 | |
0711 | 道産水産物の国内競争力の強化 | |
0507 | 道産食品の高付加価値化と販路拡大 |
C 本道の立地優位性を活かした企業誘致の推進
施策コード | 施策名(基本評価調書) | 総合判定 |
0508 | 企業誘致の推進・集積の促進 | |
1001 | 工業用水の安定供給による企業立地環境の整備 |
(3)中小・小規模企業の振興や地域商業の活力再生
A 地域の経済・雇用を支える中小・小規模企業の振興
施策コード | 施策名(基本評価調書) | 総合判定 |
0509 | 中小・小規模企業の振興 |
B 住民の暮らしを支える地域商業の活性化
施策コード | 施策名(基本評価調書) | 総合判定 |
0510 | 地域商業の活性化 |
C 地域の安全・安心に欠かせない建設業の振興
施策コード | 施策名(基本評価調書) | 総合判定 |
0808 | 建設産業支援の取組促進 |
(4)新たな成長産業への挑戦や研究開発の推進
A 健康長寿・医療関連産業の創造
施策コード | 施策名(基本評価調書) | 総合判定 |
0511 | 健康長寿・医療関連産業の振興 | |
0204 | 本道活性化のための科学技術の振興 |
B 新エネルギーの開発・活用促進や環境・エネルギー産業の創造
施策コード | 施策名(基本評価調書) | 総合判定 |
0310 | 地域資源を活用したエネルギーの導入促進 | |
0512 | 環境・エネルギー産業の振興 | |
1002 | 水力発電によるエネルギーの安定供給への寄与 |
C 本道の活性化に役立つ科学技術の振興
施策コード | 施策名(基本評価調書) | 総合判定 |
0204 | 本道活性化のための科学技術の振興 |
(5)海外の成長力を取り込んだ経済の持続的発展
A アジアなど海外への北海道産食品の輸出拡大
施策コード | 施策名(基本評価調書) | 総合判定 |
0205 | 物流機能の強化 | |
0513 | 道産食品の輸出拡大 | |
0610 | 海外への道産農産物の販路拡大 | |
0712 | 道産水産物の国際競争力の強化 |
B 海外展開によるビジネス創出と海外からの投資の促進
施策コード | 施策名(基本評価調書) | 総合判定 |
0205 | 物流機能の強化 | |
0514 | 世界の中の北海道を意識した海外市場の開拓(ASEAN、東アジアほか) | |
0206 | 世界の中の北海道を意識した海外市場の開拓(ロシアほか) |
(6)道民をはじめ国内、そして世界中から愛される「観光立国北海道」の実現
A 「観光立国北海道」の再構築
施策コード | 施策名(基本評価調書) | 総合判定 |
0515 | 滞在交流型観光地づくりの推進 | |
0207 | 交通ネットワークの充実 | |
0208 | 国際会議等の誘致推進 | |
0516 | 誘客活動の推進 |
(7)良質で安定的な雇用の場づくりと産業人材の育成・確保
A 雇用の受け皿づくりと産業人材の育成・確保
B 多様な働き手の就業支援と就業環境の整備
施策コード | 施策名(基本評価調書) | 総合判定 |
0519 | 多様な人材の就業促進 | |
0520 | 就業環境の整備 |