2023年9月に厚岸町で開催される第42回全国豊かな海づくり大会北海道大会を記念し、『北海道豊かな海づくりフェスティバル』を開催しました。
日時:2023年(令和5年)5月27日(土)10:00~16:00
場所:札幌駅前地下歩行空間 北3条交差点広場(西)
主催:第42回全国豊かな海づくり大会北海道実行委員会
内容盛りだくさんで実施しましたので、その一部を以下でご紹介します。
【クイズ】
豊かな海づくりを知ることができるクイズを実施。
パネルにヒントがありました。
クイズに解答いただいた方には、記念品をプレゼント!
【体験コーナー】
体験コーナーでは、人工いくら作りやホタテの貝殻を使ったストラップ作りを実施。
多くの方にご参加いただきました。
【タッチプール】
ナマコやウニ、ヒトデに触れるタッチプールコーナーも大盛況!
【ペーパークラフトコーナー】
マツカワのペーパークラフトを作成!
【LASBOSカード】
海づくり大会×北海道大学バランスドオーシャン事業
『LASBOSカード』海づくり大会特別限定版の配布も行いました。
【水産物直売コーナー】
おいしい水産物がたくさん!!
【廃漁網を活用した商品紹介】
【マツカワとホッカイエビの水槽】
時間が合えば餌やり体験もできました!
【主な内容】
●豊かな海づくりを知るコーナー(パネルを見てクイズに解答!解答者には参加賞のプレゼント)
●生き物タッチコーナー(ナマコやウニ、ヒトデなどに触れる!)
●魚に会えるコーナー(小さいマツカワが待っています!)
●ペーパークラフトコーナー(マツカワのペーパークラフトを作ってみよう。)
●体験コーナー(ホタテの貝殻でストラップ作り、人工いくら作り ※事前予約制)
●LASBOSカードコーナー(海づくり大会×北海道大学LASBOS 限定版コラボカードをGET!)
●アップサイクルコーナー(廃漁網を活用した商品づくりをご紹介)
●PRコーナー(ゴミ拾いなどの社会貢献活動をご紹介 ※出展者:JT北海道支社)
●水産物直売コーナー(全国豊かな海づくり大会あっけし実行委員会、泊村、長万部漁業協同組合、ひやま漁業協同組合が出店!)
詳細は『北海道豊かな海づくりフェスティバル』パンフレット (PDF 587KB)をご覧下さい。