夏休み☆冬休みこども相談室

 

 

夏休み☆冬休みこども相談室


 

sui_ti03.gif

a005icn.gif北海道では、夏休み・冬休み期間中、みなさんから質問を受け付けました。
                 
a005icn.gif魚の特徴(とくちょう)や性質(せいしつ)などについて、いろいろな質問をいただきました。

a005icn.gifこらまでの質問と答えの一部を紹介(しょうかい)しますね!

a005icn.gif「北の海の恵みと水産業」(小学5年生向け学習資料)も読んでね。
  

pict1.gif
pe08_l2.gif

1 北海道の水産業に関するもの

2 日本の水産業について(他都府県を含む)

3 世界の水産や貿易について

4 食品としての水産物について

5 海のふしぎ・環境などについて

6 魚や貝などについて(1)

7 魚や貝などについて(2)種類別

  (サケ、マグロ、シシャモ、フグ、イカ、カニ、エビ、ホタテガイなど)

pe08_l2.gif

質問80
 北海道には、なぜそんなにおいしいものがたくさんあるのですか?
 東京よりも新鮮な魚が多いのはなぜですか?(小5男子)
                                              →答え80【PDF】

質問79
 海の魚はどうして川で生きられないの?
 川の魚はどうして海で生きられないの?(小2女子)
                                              →答え79【PDF】

質問78
 わかめより色がこくて、体長4センチくらいで、はばは1センチないくらいで、足みたい
のが12本あって、先にしょっ角みたいのが二本あるのを海の中でおよいでいるのをつ
かまえました。名まえをおしえてください。(小2女子)
                                              →答え78【PDF】

質問77
 「明治2年羅臼町の人口は25名ほどであった。漁法が変わってから、底魚が獲れる
ようになり、羅臼町の人口が増えた。」とありますが、ここでいう漁法とは、どんなもので
しょうか?漁法が変わった背景は何でしょうか?(一般)
                                              →答え77【PDF】

質問76
 カラフトマスは普段市内のスーパーなどで見ることがありませんが、どのように食べら
れているのでしょうか?(父兄)
                                              →答え76【PDF】

質問75
 サケの漁獲量が年々減っていると聞いたのですが、問題があるのですか?
 (小3男子)
                                              →答え75【PDF】

質問74
 斜里のサケ・マス定置網漁から漁業をしらべてみたいと思っています。
 斜里ではカラフトマスがとれていましたが、カラフトマスはどのくらいまで回遊する
のですか?(小3男子)
                                              →答え74【PDF】

質問73
 さしみはなぜ「さしみ」と言うのですか?(小5男子)
                                              →答え73【PDF】

質問72
 さしみの歴史を教えてください。いつごろから、生で食べるようになったのですか?
 (小5男子)
                                              →答え72【PDF】

質問71
 漁師は何時から起きて何時くらいまで魚をとるのですか?(中2男子) 
                                              →答え71【PDF】

質問70
 北海道で一番盛んなのは何漁ですか?(中2男子)
                                              →答え70【PDF】

質問69
 漁師が海に出て最も恐れていることはなんですか?(中2男子)
                                              →答え69【PDF】

質問68
 一人前の漁師になるまで何年くらいかかりますか?(中2男子)
                                              →答え68【PDF】

質問67 
 マグロの平均単価(1キログラム約600円)はなぜ、こんなに安いのですか?
  一般の値段の十分の一なのですが・・・?(?)
                                              →答え67【PDF】

質問66 
 天塩のシジミは北海道や全国と比べると水揚げ量の順位は何位ですか?(小3男子)
                                              →答え66【PDF】

質問65 
 なぜいつもお料理教室にきてお魚の話をするんですか?(小5女子)
                                              →答え65【PDF】

質問64 
 いちばんおいしい魚はなんですか?(小2男子)
                                              →答え64【PDF】

質問63 
 日本ではサカナはどのくらいつれるのですか?(小1女子)
                                              →答え63【PDF】

質問62 
 北海道では何種類の魚がとれるのですか?(?)
                                              →答え62【PDF】

質問61 
 北海道では1年でどれくらいの魚がとれるのですか?(?)
                                              →答え61【PDF】

質問60 
 サカナにはなんで手と足がないの?(小3女子、小1女子)
                                              →答え60【PDF】

質問59 
 アサリの貝柱はなんで売れないの?(小3女子、小1女子)
                                              →答え59【PDF】

質問58 
 エビはなんでカラの中に入っているの?(小3女子、小1女子)
                                              →答え58【PDF】

質問57 
 魚は1日に何匹(何キロ)つれるんですか?(小3女子)
                                              →答え57【PFD】

質問56 
 ロシアの人と仲良く漁をするのにどんなきまりがあるのか教えてください。(小4)
                                              →答え56【PDF】

質問55 
 地球の生きものの中で、最初にあらわれた大昔の魚はなんですか?(?)
                                              →答え55【PDF】

質問54 
 魚の赤ちゃんはどのくらいの大きさで、どのくらいの重さなのですか?(小3女子)
                                              →答え54【PDF】

質問53 
 釣った魚はどうやってお店に売るのですか?(小4女子)
                                              →答え53【PDF】

質問52
 サケとキングサーモンの違いはなんですか?(小4?)
                                              →答え52【PDF】

質問51
 日本でいちばんとれるお魚と、とれないお魚の順位(?)
                                              →答え51【PDF】

質問50 
 シシャモはなぜ卵がおおいのですか?(?女子)
                                              →答え50【PDF】

質問49
 魚はどういうところでたくさん釣れるのですか?(小4男子、小2女子)
                                              →答え49【PDF】

質問48
 世界で一番とれている魚はなんですか?(?)
                                              →答え48【PDF】

質問47
 ホッケの卵はどんなものですか?(小2女子)
                                              →答え47【PDF】

質問46 
 カニは年にどれくらいとれますか?(小4女子)
                                              →答え46【PDF】

質問45
 学校の課題で、北海道のことを調べています。北海道の水産業の特色を教えてくだ
  さい。(?)
                                             →答え45【PDF】

質問44
 魚がよくたべる「エサ」はなんですか?(小4女子)
                                              →答え44【PDF】

質問43
 イカのからだはどうなっているのですか?(小1男子)
                                             →答え43【PDF】

質問42
 海の水はどうして、塩辛いのですか?(小2女子)
                                             →答え42【PDF】

質問41
 フグはなぜふくらむのですか?(小学生)
                                             →答え41【PDF】

質問40
 フグはなぜ泳ぎがおそいんですか?(小3男子)
                                              →答え40【PDF】

質問39
 ホタテで今までとれた一番大きな貝の大きさは何センチですか?(小4女子)
                                             →答え39【PDF】

質問38
 ホタテの寿命は何年ですか?(小4)
                                             →答え38【PDF】

質問37
 ヒラメはどこでとれますか?また、どうやってとるのですか?(小4)    
                                             →答え37【PDF】

質問36
 カニは泳ぐのですか?(小3女子)
                                             →答え36【PDF】

質問35
 ホタテは貝なのに、何で敵が近づいたとわかるのですか?(小4女子)     
                                             →答え35【PDF】

質問34
 兵庫県で1番とれる魚は何ですか?(小4女子)   
                                             →答え34【PDF】

質問33
 漁師さんはどうやって魚をとるのですか?(小3男子)    
                                             →答え33【PDF】

質問32
 石狩の海に行ったら砂浜の浅いところに小さな魚(メダカより小さいぐらい)がむれで 
たくさん泳いでいました。あの魚は何でしょうか?(小4男子)
                                             →答え32【PDF】

質問31
 タコはどうやっておよぐのですか?(小3女子)
                                             →答え31【PDF】

質問30
 魚は何年くらい生きるのですか?(小3)    
                                             →答え30【PDF】

質問29
 魚はどこから卵を産むのですか?(小3)    
                                             →答え29【PDF】

質問28
 マグロだけがもつ、秘密はありますか?(小2女子)   
                                             →答え28【PDF】

質問27
 合成洗剤がもたらす漁業への弊害について(小4女子)   
                                             →答え27【PDF】

質問26
 魚にはどんな模様や色があるのですか?(小4女子)   
                                             →答え26【PDF】

質問25
 鯛とえびは輸入されていますか?されていたら主な相手国を教えてください。(不明)
                                             →答え25【PDF】

質問24
 昔、給食で使われていたクジラはなぜ今高い(高価)のですか?(保護者等)   
                                             →答え24【PDF】

質問23
 魚は食べ過ぎても大丈夫ですか?太るなど栄養のとりすぎの障害はありますか?
 カニやエビは痛風になると聞いたことがありますが。(保護者等)   
                                             →答え23【PDF】

質問22
 出世魚のブリはいくつ名前をもっていますか?(保護者等)   
                                             →答え22【PDF】

質問21
 漁業を行っている海の名前を教えてください?(小?)    
                                             →答え21【PDF】

質問20
 タイの種類は何種類ぐらいいるんですか。(小?)    
                                             →答え20【PDF】

質問19
 トビウオは何メートルくらい飛ぶのですか?(小?)   
                                             →答え19【PDF】

質問18
 マグロの仲間は何種類いますか?(小?)    
                                             →答え18【PDF】

質問17
 シーラカンスは今も生きているのですか。(小5男子)     
                                             →答え17【PDF】

質問16
 赤身魚と白身魚はどっちの方が栄養があるのですか。(小4男子)   
                                             →答え16【PDF】

質問15
 冬休みの自由研究で、北海道の魚と漁業のことを調べました。
60種類の魚を調べ生産量はわかったのですが、北海道には全部で何種類の魚がい
るのかわからなかったので教えてください。(小3男子)     
                                             →答え15【PDF】

質問14
 赤魚(あかうお)ってどんなさかなですか。(小3男子)
                                             →答え14【PDF】

質問13
 きけいの魚は誰が食べているのですか?(小3女子)    
                                             →答え13【PDF】

質問12
 奥尻に行ったらエゾアワビ(身の部分)には穴が3つある。それがエゾアワビと言うの
だと聞いてきたのですが本当ですか?そうならば、他でとれるアワビの穴は何個にな
りますか?
 とれる地域もお願いします。(中2女子)
                                             →答え12【PDF】

質問11
 ボタンエビは、産まれた時はみんなオスで2年目にメスになるときいたのですがメス
になったら死ぬまでメスで何回もオスの子を産むのですか?
 他のエビもそうなのですか?(中2女子)
                                             →答え11【PDF】

質問10
 夏休みの課題で、世界遺産に登録された知床のことを調べようと思いました。
 インターネットなどで調べましたが、自然や観光のことがほとんどでした。
 僕は前に北海道に住んでいて、知床にも観光で行ったことがあるので、世界遺産に
なったことが人々の生活にどんな影響の及ぼすのかに興味がわいてきました。
 そこで、知床が世界遺産になった事でのプラス面と、漁業被害などを含めたマイナス
面を教えて欲しいと思います。(中1男子)
                                             →答え10【PDF】

質問9
 青魚といえば、イワシ、サンマ、アジ、サバ、マグロ等がありますが他にはどんな魚が
いるんですか?
 また、キュウリという魚は青魚の仲間に入るんですか?(小5男子)
                                              →答え9【PDF】

質問8
 くちばしが黄色いものと黄色くないサンマがあるけど、違いはありますか?(小5女子)
                                             →答え8【PDF】

質問7
 どうして、イカは光るものについていくんですか?(小4女子)
                                             →答え7【PDF】

質問6
 えらの赤いやつは血が付いているようで新鮮じゃなさそう・・・(小4女子)
                                              →答え6【PDF】

質問5
 サケの模様はどうして、てんてんなんですか?(小4女子)
                                              →答え5【PDF】

質問4
 海の波はなぜ立つんですか?(小3)
                                             →答え4【PDF】

質問3
 何種類のさかながいるんですか?(小3)
                                             →答え3【PDF】

質問2
 さかなはどうして水の中にいないと死んでしまうのですか?(小3)
                                             →答え2【PDF】

質問1
 ししゃもの卵はいくつですか?
 自分で調べてもわかりませんでした。わたしは五千こくらいだと思います。(小3女子)
                                             →答え1【PDF】

   ぎもんは解決しましたか?
   お魚のことをどんどん学んで、ほっかいどうのお魚をたくさん食べてください。
   みなさん、また質問してくださいね!

 
pe08_l2.gif
 ※留意事項
    (PDF)のマークがあるものは、PDFファイルで作成されています。
    ご覧いただくには、「Adobe Reader」が必要です。
       「Adobe Reader」は
Adobe社のサイトからダウンロードすることができます。

v2_lis004.gif「夏休み&冬休み こども相談室」についてのお問い合わせ先
       水産林務部総務課水産企画係
       Tel:011-231-4111 内線28-170
       e-mail:suirin.somu2@pref.hokkaido.lg.jp(@は半角にしてご使用ください)

 
 

                                               

カテゴリー

総務課のカテゴリ

cc-by

page top