北海道の健康長寿産業について
北海道には、良質で豊富な食や温泉、自然などの地域資源、医療系大学の集積や研究シーズ、ものづくり産業の集積など、健康長寿関連のビジネスに有用な資源がたくさんあります。
道では、こうした資源を活用しながら、北海道で健康長寿関連のビジネスを展開する企業や大学等の研究を応援します。
北海道における健康長寿産業振興の進め方
北海道における健康長寿産業の振興を効果的にスピード感をもって進めるため、重点的に取り組む分野や取組の方向性を明確にし、当面の具体的な進め方を示したものです。
医薬品・健康医療機器関連製造業振興に係る取組
〇企業立地の促進
・★最新版 北海道健康・医療研究シーズ集2022 日本語版・英語版
※2021版はこちらから⇒(日本語版・英語版(令和3年10月作成))
・★最新版 北海道ヘルスケア関連企業ガイドブック(令和4年10月作成)
※令和2年3月作成版はこちらから⇒北海道ヘルスケア関連企業ガイドブック(令和2年3月作成)
〇地場企業・ベンチャーの参入促進
・北海道ヘルスケア関連産業参入ガイドブック(令和3年2月作成)
・製品開発促進研修会
介護・福祉機器等関連産業参入研修会:令和4年10月20日(木) 14:30~17:00 (開催終了)
医療機器等関連産業参入研修会:令和4年12月20日(火)14:00~ (開催終了)
・アドバイザー派遣
・・・令和4年度実施中(〇アドバイザー派遣のご案内・申込用紙 (PDF 580KB))
〇販路拡大・需要創出
・道外展示販売会への出展支援・・・令和4年度出展「HOSPEX Japan 2022」 ※開催終了
・北海道化粧品関連企業ガイドブック(令和3年11月作成)
表紙・1~5P (PDF 1.13MB)
6~11P (PDF 1.41MB)
12~17P (PDF 1.59MB)
18~23P (PDF 1.43MB)
24~29P (PDF 1.46MB)
30~35P (PDF 1.72MB)
・道産コスメ展示・販売会
健康サービス産業振興に係る取組
〇新サービスの開発促進・サービスの地域展開
・ヘルスケア関連サービス参入研修会・・・令和4年9月16日(金)開催 (開催終了)
・アドバイザー派遣・・・・・・・・令和4年度実施中
・需要側ニーズ調査と供給側とのマッチング支援
<これまでのマッチング事例>
R2年度マッチングPRチラシ (PDF 792KB)
R3年度マッチングPRチラシ (PDF 896KB)
〇研究開発・事業化の促進
・新たなサービスモデルの作成と事業化実証
<R1年度からR3年度の新規サービスモデル (PDF 1.28MB)>
R3年度:オンライン・ PHR活用型EBHCサービスモデル
R2年度:オフィスで“ちょこまか”促進プログラム
R1年度:オフィスでできる「働く 世代のコンディショニング ・プログラム」
〇販路拡大・需要創出
・健康経営推進セミナーの開催
セミナー・イベントなどの開催状況
健康経営推進セミナーの開催
従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組む「健康経営」推進を目的に開催しています。
〇令和4年度開催状況
<開催予定>
<開催終了>
・R4.12.7:健康経営推進セミナー「中堅中小企業の人材戦略”健康経営”」(札幌市)
・R4.10.17:健康経営推進セミナ2022(釧路市)
・R4.9.29:Hokkaido 健康経営推進セミナー2022(札幌市)
・R4.6.28:健康経営推進セミナー「中堅中小企業の人材戦略”健康経営”」(札幌市)
〇これまでの開催履歴
・R3.11.15:健康経営セミナー in 北海道2021「今こそリーダーに知って欲しい!新たな健康課題に対する企業での取組」(札幌市)
・R3.10.27:健康経営推進セミナー(北見市)
・R2.11.09:健康経営推進セミナー(旭川市)
・R2.11.04:健康経営セミナー in 北海道「新しい生活様式での健康経営を目指して」(札幌市)
・R2.10.20:健康経営セミナー 2020(札幌市)
・R2.02.19:健康経営推進セミナー(帯広市)
・R1.10.10:健康経営実践セミナー2019「中小企業における健康経営」
道産コスメ展示・販売会の開催
道内で製造されている化粧品等を道民に広く周知し、製品の知名度向上及び販売促進を図るため、展示・販売会を開催しています。
〇令和4年度開催状況
・R4.9.21~22:開催終了
〇これまでの開催履歴
・R3年度:R3.12.14~R3.12.15
・R2年度:R3.3.24~R3.3.25
各機関との連携など
〇北海道食品機能性表示制度(ヘルシーDo)(食産業振興課HP)
〇北海道ヘルスケア産業振興協議会(事務局:株式会社北海道二十一世紀総合研究所)
〇北海道医療・福祉機器等関連産業ネットワーク
~R2.12.1:北海道医療・福祉機器等関連産業ネットワークの設立について
〇感染予防・感染拡大防止製品を製造する道内企業
~新型コロナウイルス感染症等の対策に向けた製品の製造に取り組む道内企業を紹介します~