新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、オンライン配信(Zoom)のみの開催に変更いたします
デザインを活用したものづくりは、製品の付加価値向上やブランド創出等につながります。道では、道内ものづくり企業におけるデザイン導入や道内若手デザイナーの活躍の場の拡大を促進するため、次のとおりセミナーを開催します。本セミナーでは、グッドデザイン賞を受賞したスマートフォンのデザインに携わった後、個人デザイナーとしてものづくり企業の製品開発等で活躍されている桝田聡志氏にご講演いただくとともに、本年度新たに「北海道新技術・新製品開発賞」に創設した「デザイン部門」の受賞企業と桝田氏とのパネルセッションを行います。
プログラム
基調講演「ものづくり企業×魅力づくりデザイナーのチームワーク」
講師
パネルセッション「デザインを取り入れた製品の開発について」
コーディネータ
W8 DESIGN STUDIO 代表 桝田 聡志 氏
パネリスト
セミナーチラシ
開催日時・会場等
日時
令和4年(2022年)2月14日(月)14時~16時
会場
札幌市産業振興センター「セミナールーム1」(札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1)
定員
来場形式40名
オンライン形式100名(Zoomによるオンライン配信)
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オンライン形式のみの開催とさせていただきます
対象
道内ものづくり企業、プロダクトデザイナー、デザインを学ぶ学生、産業支援機関等
参加費
無料
申込方法・締切等
申込先
北海道経済部産業振興局産業振興課ものづくり産業係
TEL:011-204-5323,FAX:011-232-2139
E-mail:keizai.sangyousinkou1@pref.hokkaido.lg.jp
参加申込書にご記入の上、FAXまたはメールにてお申し込みください。
参加申込書を開けない場合は、メール件名に「2月14日デザインセミナー参加希望」と明記し、メール本文に住所、氏名、所属(会社名、学校名等)、電話番号をご記入の上、送信してください。
締切
令和4年(2022年)2月4日(金)
主催
北海道
後援
地方独立行政法人 北海道立総合研究機構産業技術環境研究本部
新型コロナウイルス感染防止対策措置
【新型コロナウイルス感染防止対策措置】
新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、必ず次の内容を実施の上、ご参加願います。
1.必ずマスクを着用してご参加願います。
2.37.5度以上の発熱がある方、または、倦怠感や強いだるさがある等、体調不良の方は参加できません。
3.当日受付にて検温を行います。
4.入室時は手指消毒を行ってください。
5.咳エチケット、手洗いを徹底してください。