北海道地域限定通訳案内士の登録申請について

申請等の手続きについて

1 申請書類等について

 地域限定通訳案内士試験に合格した方が、地域限定通訳案内士として活動するためには、「地域限定通訳案内士登録簿」への登録が必要になります。
 登録申請については、下記のとおりとなりますので、ご参照のうえご申請ください。
 また、住所変更など登録事項に変更があった場合や、登録証をなくしてしまった場合なども届出や申請が必要となりますので、下記をご参照ください。

2 申請書等に記載する氏名・住所について

申請書に記載する氏名及び住所については、日本語(中国語・韓国語の氏名及び住所を有する申請者が漢字で記載する場合を含む)と英語を併記してください。

新規登録の場合(※平成23年度で受付を終了しました。)

※上記様式以外でも、同様の内容が盛り込まれていれば結構です。

  • 印鑑(登録の際、ご持参ください。)
  • 合格証書の写し
  • 履歴書(※氏名欄は自署してください。)
  • 証明写真(縦3×横2.5cmを2枚、裏面に氏名を記入すること)
  • 住民票抄本
  • 手数料(5,200円)

登録事項の変更をしたい場合

  • 印鑑
  • 証明写真(縦3×横2.5cmを2枚、裏面に氏名を記入してください)
  • 北海道地域限定通訳案内士 登録証
  • 登録事項の変更が行われたことを証する書面(住民票や戸籍抄本)
  • 手数料(4,100円)

登録証を再交付したい場合

  • 印鑑
  • 合格証書の写し
  • 証明写真(縦3×横2.5cmを2枚、裏面に氏名を記入してください)
  • (破損等による再交付の場合は)北海道地域限定通訳案内士 登録証
  • 手数料(4,100円)

登録抹消をしたい場合

  • 印鑑
  • 北海道地域限定通訳案内士 登録証
  • (死亡した場合または懲役・禁固の刑に処せられた場合は)事由を証する書面

その他お問合せについて

ご不明な点やその他お問合せについては、お近くの(総合)振興局にお問合せください。

カテゴリー

観光局観光振興課のカテゴリ

cc-by

page top