近畿大学及び東北学院大学との就職支援に関する協定
北海道では、道内における産業の次代を担う人財の確保・育成と地域の活性化を図るため、各大学と協力連携協定を締結するとともに、協働事業を実施しています。
北海道が道外の大学と締結したUIJターン就職促進に関する協力連携協定は9.10例目となります。
新たに近畿大学及び東北学院大学と協定を締結しました。(令和3年9月1日)
【連携事項】
- 学生、保護者及び卒業生への道内の企業情報、生活情報等の周知に関すること
- 学生のUIJターン就職に係る情報交換及び実績把握に関すること
- 大学で行う合同企業説明会など、企業情報等を提供するイベントの開催に関すること
- 保護者向けのUIJターン就職セミナーの開催に関すること
- 道内企業等への学生のインターンシップ受入支援に関すること
- その他学生の北海道内への人財還流の促進に関すること
【締結校】
立命館大学(平成25年9月26日)
高崎経済大学(平成28年11月17日)
中央大学(平成28年11月30日)
東海大学(平成29年1月25日)
国士舘大学(平成31年4月1日)
獨協大学(平成31年4月15日)
千葉商科大学(令和元年9月3日)
東京農業大学(令和3年6月24日)
近畿大学(令和3年9月1日)
東北学院大学(令和3年9月1日)