受付終了いたしました。
【第2回追加募集】地域商業ウィズコロナ対策支援事業 【募集受付:R3.12.6(月)~R4.1.7(金)】
道では、「地域商業ウィズコロナ対策支援事業」を実施し、地域の商工団体等(商店街振興組合、事業協同組合、商工会議所、商工会等の組織)が実施する感染症対策や感染拡大防止に配慮した販売促進活動等の取組に対する支援により、本道における感染抑制と地域商業活性化の促進を図ります。

補助対象者
(1)法人格を有する商店街振興組合、事業協同組合、商工会議所、商工会等の組織
・構成員数・会員数10者以上(申請日時点)
・構成員・会員の7割以上が中小企業・小規模事業者(申請日時点)
・参加構成員は同一の市町村内の事業者等で構成すること
※組織内の青年部、婦人部等は対象外とします。
(2)その他法人化されていない上記(1)に類する組織
・設立して1年以上経過していること(申請日時点)
※今年度、既に本事業の交付決定を受けた者は、追加募集の対象になりません。
・構成員数・会員数10者以上(申請日時点)
・構成員・会員の7割以上が中小企業・小規模事業者(申請日時点)
・参加構成員は同一の市町村内の事業者等で構成すること
※組織内の青年部、婦人部等は対象外とします。
(2)その他法人化されていない上記(1)に類する組織
・設立して1年以上経過していること(申請日時点)
※今年度、既に本事業の交付決定を受けた者は、追加募集の対象になりません。
※実施主体要件の詳細は下記「要綱・申請様式等」の「手引き」をご確認ください。
補助対象事業
事業主体が行う下記の取組に対して支援します。
(1)感染拡大防止・販売促進支援事業
・感染予防 : マスク、消毒液、体温計、清掃器具等の消耗品の購入 等
・販売促進 : 販促チラシ・ポスター作成、感染対策を万全にしたイベント開催に係る経費 等
(1)感染拡大防止・販売促進支援事業
・感染予防 : マスク、消毒液、体温計、清掃器具等の消耗品の購入 等
・販売促進 : 販促チラシ・ポスター作成、感染対策を万全にしたイベント開催に係る経費 等
補助対象事業に関する留意事項
・5月14日付けで事業期間が延長されました「GoTo商店街事業」(中小企業庁)については、採択済・審査中いずれの場合も、引き続き、重複部分は本事業の対象外となりますのでご注意ください。(重複の無い別の取組を申請いただくことは可能です。)
本事業の申請時に、「GoTo商店街事業」の申請の有無について確認させていただくとともに、申請のある場合は、参考資料として「GoTo商店街事業」申請書等の写しの提出を求め、重複が無いか確認させていただきますので、あらかじめご承知おきください。
・消耗品及び景品の1個あたりの取得価格は、1万円(税込)以内となります。
補助内容
・補 助 率:3/4以内
・補助上限:1団体当たり100万円
・事業実施期間:令和3年(2021年)7月1日(木)~令和4年(2022年)1月31日(月)
・補助上限:1団体当たり100万円
・事業実施期間:令和3年(2021年)7月1日(木)~令和4年(2022年)1月31日(月)
※交付決定以前に着手した事業を対象とする場合は指令前着手の届出が必要です。
ただし、交付決定前に事業が完了している場合は対象外です。
事業スケジュールを十分精査した上で応募くださいますようお願いいたします。
募集期間
令和3年(2021年)12月6日(月)~令和4年(2022年)1月7日(金) ※(総合)振興局必着
※先着順です。予算上限に達し次第、募集期間内でも受付を終了します。
下記(総合)振興局での受付後に、全道で予算上限に達していた場合は、申請受理できない可能性がありますので、予めご承知おきください。
また、補助金の交付を決定するに当たっては、書類による審査があります。
申請先
商工団体等申請者の所在市町村を所管する (総合)振興局産業振興部商工労働観光課
※各申請先の電話番号・住所等は、下記「手引き」5ページまたはチラシ裏面をご覧ください。
また、所在市町村の所管については、「14総合振興局・振興局の一覧」ページをご参照ください。
制度に関する問合せ先
経済部地域経済局中小企業課(市場・流通)
電話 011-231-4111(代表/内線:26-631)
FAX 011-232-8127
※申請先は所管の(総合)振興局となります。
電話 011-231-4111(代表/内線:26-631)
FAX 011-232-8127
※申請先は所管の(総合)振興局となります。
要綱・申請様式等
補助金申請時
・経済第1号様式(補助金等交付申請書)(WORD:31KB)
・経済第2号様式(事業計画(実績)書)(WORD:41KB)
・経済第7号様式(補助金等交付申請額算出調書)(WORD:101KB)
・経済第10号様式(経費の配分調書)(WORD:160KB)
・経済第11号様式(事業予算書)(WORD:106KB)
・経済第23号様式(資金収支計画書)(WORD:270KB)
・(別記1号様式)交付決定前事前着手について(WORD:34KB)
・(別記2号様式)誓約書(WORD:37KB)
・経済第2号様式(事業計画(実績)書)(WORD:41KB)
・経済第7号様式(補助金等交付申請額算出調書)(WORD:101KB)
・経済第10号様式(経費の配分調書)(WORD:160KB)
・経済第11号様式(事業予算書)(WORD:106KB)
・経済第23号様式(資金収支計画書)(WORD:270KB)
・(別記1号様式)交付決定前事前着手について(WORD:34KB)
・(別記2号様式)誓約書(WORD:37KB)
事業の変更、中止など(必要が生じた場合)
・経済第12号様式(変更承認申請書)(WORD:33KB)
・経済第13号様式(交付申請取下書)(WORD:30KB)
・経済第14号様式(事業等中止(廃止)承認申請書)(WORD:31KB)
・経済第15号様式(執行遅延(不能)報告書)(WORD:31KB)
・経済第13号様式(交付申請取下書)(WORD:30KB)
・経済第14号様式(事業等中止(廃止)承認申請書)(WORD:31KB)
・経済第15号様式(執行遅延(不能)報告書)(WORD:31KB)