※令和2年度の報告書では、本道の温室効果ガス排出量について、令和3年10月末時点で入手可能な統計等
から必要なデータを推計し、2018(H30)年度の温室効果ガス排出量の予測値を算出し「速報値」としています。
また、可能な限り直近の排出量を把握し、道の各種施策等へ反映させるため、未入手の統計データを他の統計
実績値等から推計することにより、2019(R1)年度の排出量の概算値を算出し「推計値」としています。
国の未公表統計データ等がすべて公表された後、あらためて算定を行い「確定値」として公表する予定です。
※このページの情報はオープンデータとして自由に二次利用することが可能です。(CC-BY)
利用する場合には出所明示を行ってください。詳しくは北海道オープンデータ利用規約をご確認ください。
また、北海道のオープンデータは、「北海道オープンデータポータル」にも登録していますのでご覧ください。