狩猟免許試験受験資格
狩猟免許試験受験資格について
北海道内に住所を有する者(北海道内に住民登録している者)で、次のいずれの要件にも該当しない者
(1) |
試験実施日において、網猟免許及びわな猟免許にあっては18歳に満たない者、第一種銃猟免許及び第二種銃猟免許にあっては20歳に満たない者 |
||||||||
(2) |
精神障害又は発作による意識障害をもたらし、その他狩猟を適正に行うことに支障を及ぼすおそれがある病気として次に掲げるものにかかっている者
|
||||||||
(3) |
麻薬、大麻、あへん又は覚せい剤の中毒者 |
||||||||
(4) |
自己の行為の是非を判別し、又はその判別に従って行動する能力がなく、又は著しく低い者((1)から(3)までに該当する者を除く。) |
||||||||
(5) |
鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正に関する法律又は同法に基づく命令の規定に違反して、罰金以上の刑に処せられ、その執行を終わり、又は執行を受けることがなくなった日から3年を経過しない者 |
||||||||
(6) |
鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正に関する法律第52条第2項第1号の規定により狩猟免許を取り消された者は、その取り消しの日から3年を経過しない者 |