赤れんがガイアナイト2011
北海道では、平成20年7月に開催された「北海道洞爺湖サミット」を契機として、 |
プログラム |
● 内容についてはこちらのリーフレットをご覧ください。(PDF) ● このイベントで利用されたキャンドルの購入等には、地球温暖化対策の普及啓発等の目的で(財)北海道環境財団に寄付された家電エコポイントが活用されています。 |
主 催:北海道・北海道環境財団・環境道民会議
協 力:札幌大谷大学、さっぽろキャンドルナイト実行委員会、カメヤマ株式会社
お知らせ |
赤れんがガイアナイトの開催結果はこちら → PDF (7/13)
全道各地でガイアナイトイベントが開催されます。(7/3)
7/7赤れんがガイアナイト当日に、15:30から19:00まで
赤れんが庁舎前庭で赤れんがアーティストがパフォーマンスを行います。
(6/21)
出演アーティスト
番号 | アーティスト名 | ジャンル | 備 考 |
1 | TAICHI NAKAMURA | パントマイム | ................. |
2 | もえぎ色女学院 | ミュージカルパフォーマンス | |
3 | TOY THEATER | パントマイム | |
4 | リーリーブロッサム | ジャグリング | |
5 | 男鎌田 真吾 | ダンスミュージック | |
6 | 新芸能集団「乱拍子」 | 芸能 | |
7 | ハイビスカス | ウクレレアンサンブル | |
8 | おえかきっこmyu. | 似顔絵 | |
9 | よこお まき | 似顔絵 | |
10 | 指輪職人 チュウゲン | 指輪職人 |
○赤れんがアーティストについての詳細はこちらをご覧ください→文化振興課のHPに移動します