第1回
平成28年度第1回北海道環境影響評価審議会を下記のとおり開催しました。
1 日時
平成28年4月28日(木) 15時30分 ~ 18時00分
2 場所
北海道庁別館11階 第4研修室(札幌市中央区北3条西7丁目)
3 議事
(1)(仮称)増幌風力発電事業環境影響評価準備書について
(2)(仮称)樺岡風力発電事業環境影響評価準備書について
(3)(仮称)川西風力発電事業環境影響評価準備書について
(4)(仮称)川南風力発電事業環境影響評価準備書について
(5)(仮称)芦川風力発電事業環境影響評価準備書について
(6)(仮称)豊富山風力発電事業環境影響評価準備書について
(7)(仮称)勇知風力発電事業環境影響評価準備書について
((1)~(7)一括審議)
(8)(仮称)八の沢風力発電事業に係る環境影響評価準備書について(審議)
(9)(仮称)石狩湾新港洋上風力発電事業環境影響評価準備書について (審議)
4 資料等
(1)次第(PDF:39kB)
(2)開催結果(PDF:91kB)
(3)配布資料
*下記資料の閲覧等については、ページ下部のお問い合わせ先までご連絡ください。
資料1 道北7風力発電事業(増幌、樺岡、川西、川南、芦川、豊富山、勇知)
環境影響評価準備書 -事業概要-
資料2-1 (仮称)八の沢風力発電事業に係る 環境影響評価準備書
-質問事項(1次)及びその事業者回答-
資料2-2 (仮称)八の沢風力発電事業に係る 環境影響評価準備書
-事業者回答(1次)添付資料-
資料3 (仮称)石狩湾新港洋上風力発電事業 環境影響評価準備書
-事業概要-
資料4 北海道環境影響評価条例の一部改正の概要
資料5 北海道環境影響評価審議会運営要綱
(4)議事録(PDF:441kB)
第2回
平成28年度第2回北海道環境影響評価審議会を下記のとおり開催しました。
1 日時
平成28年5月27日(金) 14時30分 ~ 16時40分
2 場所
北海道庁別館9階 第1研修室(札幌市中央区北3条西7丁目)
3 議事
(1)北檜山ウインドファーム事業に係る環境影響評価準備書について(審議)
(2)(仮称)八の沢風力発電事業に係る環境影響評価準備書について(審議)
(3)新得発電所建設計画環境影響評価方法書について(審議)
4 資料等
(1)次第(PDF:34kB)
(2)開催結果(PDF:86kB)
(3)配布資料
*下記資料の閲覧等については、ページ下部のお問い合わせ先までご連絡ください。
資料1-1 北檜山ウインドファーム事業に係る環境影響評価準備書
-事業概要(1次)及びその事業者回答-
資料1-2 北檜山ウインドファーム事業に係る環境影響評価準備書
-事業者回答(1次)添付資料-
資料1-3 北檜山ウインドファーム事業に係る環境影響評価準備書
-準備書についての意見の概要等-
資料2 (仮称)八の沢風力発電事業に係る環境影響評価準備書
資料3-1 新得発電所建設計画 環境影響評価方法書
-質問事項(3次)及びその事業者回答
資料3-2 新得発電所建設計画 環境影響評価方法書
-事業者回答(3次)添付資料-
資料3-3 新得発電所建設計画 環境影響評価方法書
-方法書についての意見の概要等-
資料3-4 新得発電所建設計画環境影響評価方法書
-答申文(案)たたき台-
(4)議事録(PDF:433kB)
第3回
平成28年度第3回北海道環境影響評価審議会を下記のとおり開催しました。
1 日時
平成28年6月17日(金) 14時30分 ~ 16時45分
2 場所
TKP札幌ビジネスセンター赤れんが前会議室 マーガレット
(札幌市中央区北4条西6丁目1 札幌毎日会館5階)
3 議事
(1)(仮称)増幌風力発電事業環境影響評価準備書について
(2)(仮称)樺岡風力発電事業環境影響評価準備書について
(3)(仮称)川西風力発電事業環境影響評価準備書について
(4)(仮称)川南風力発電事業環境影響評価準備書について
(5)(仮称)芦川風力発電事業環境影響評価準備書について
(6)(仮称)豊富山風力発電事業環境影響評価準備書について
(7)(仮称)勇知風力発電事業環境影響評価準備書について
((1)~(7)一括審議)
(8)(仮称)石狩湾新港洋上風力発電事業環境影響評価準備書について (審議)
4 資料等
(1)次第(PDF:39kB)
(2)開催結果(PDF:91kB)
(3)配布資料
*下記資料の閲覧等については、ページ下部のお問い合わせ先までご連絡ください。
資料1-1 道北7風力発電事業(増幌、樺岡、川西、川南、芦川、豊富山、勇知)
環境影響評価準備書
-質問事項(1次)及びその事業者回答-
資料1-2 道北7風力発電事業(増幌、樺岡、川西、川南、芦川、豊富山、勇知)
環境影響評価準備書
ー事業者回答(1次)添付資料-
資料1-3 道北7風力発電事業(増幌、樺岡、川西、川南、芦川、豊富山、勇知)
環境影響評価準備書
ー準備書についての意見の概要等-
資料2-1 (仮称)石狩湾新港洋上風力発電事業 環境影響評価準備書
-質問事項(1次)及びその事業者回答-
資料2-2 (仮称)石狩湾新港洋上風力発電事業 環境影響評価準備書
-事業者回答(1次)添付資料-
(4)議事録(PDF:436kB)
第4回
平成28年度第4回北海道環境影響評価審議会を下記のとおり開催しました。
1 日時
平成28年7月13日(水) 14時00分 ~ 16時15分
2 場所
北海道第二水産ビル3階 3F会議室(札幌市中央区北3条西7丁目)
3 議事
(1)(仮称)石狩湾新港洋上風力発電事業環境影響評価準備書について(審議)
(2)北檜山ウインドファーム事業に係る環境影響評価準備書について(審議)
(3)(仮称)八の沢風力発電事業に係る環境影響評価準備書について(審議)
4 資料等
(1)次第(PDF:34kB)
(2)開催結果(PDF:85kB)
(3)配布資料
*下記資料の閲覧等については、ページ下部のお問い合わせ先までご連絡ください。
資料1 (仮称)石狩湾新港洋上風力発電事業環境影響評価準備書
-意見の概要と事業者の見解ー
資料2-1 北檜山ウインドファーム事業に係る環境影響評価準備書
-質問事項(2次)及びその事業者回答-
資料2-2 北檜山ウインドファーム事業に係る環境影響評価準備書
-事業者回答(2次)添付資料-
資料3-1 (仮称)八の沢風力発電事業に係る環境影響評価準備書
-公聴会の概要-
資料3-2 (仮称)八の沢風力発電事業に係る環境影響評価準備書
-質問事項(2次)及びその事業者回答
資料3-3 (仮称)八の沢風力発電事業に係る環境影響評価準備書
-事業者回答(3次)添付資料-
(4)議事録(PDF393kB)
第5回
平成28年度第5回北海道環境影響評価審議会を下記のとおり開催しました。
1 日時
平成28年8月10日(水) 14時00分 ~ 17時10分
2 場所
道庁別館11階第4研修室(札幌市中央区北3条西7丁目)
3 議事
(1)北檜山ウインドファーム事業に係る環境影響評価準備書について(審議)
(2)(仮称)八の沢風力発電事業に係る環境影響評価準備書について(審議)
(3)(仮称)石狩湾新港洋上風力発電事業 環境影響評価準備書について(審議)
(4)(仮称)増幌風力発電事業 環境影響評価準備書について
(5)(仮称)樺岡風力発電事業 環境影響評価準備書について
(6)(仮称)川西風力発電事業 環境影響評価準備書について
(7)(仮称)川南風力発電事業 環境影響評価準備書について
(8)(仮称)芦川風力発電事業 環境影響評価準備書について
(9)(仮称)豊富山風力発電事業 環境影響評価準備書について
(10)(仮称)勇知風力発電事業 環境影響評価準備書について
(4)~(10)一括審議
(11)(仮称)北海道(道北地区)ウインドファーム豊富 計画段階環境配慮書(審議)
4 資料等
(1)次第(PDF:36kB)
(2)開催結果(PDF:94kB)
(3)配布資料
*下記資料の閲覧等については、ページ下部のお問い合わせ先までご連絡ください。
資料1-1 北檜山ウインドファーム事業に係る環境影響評価準備書
-質問事項(3次)及びその事業者回答-
資料1-2 北檜山ウインドファーム事業に係る環境影響評価準備書
-事業者回答(3次)添付資料-
資料1-3 北檜山ウインドファーム事業に係る環境影響評価準備書
-答申文(案)たたき台-
資料2-1 (仮称)八の沢風力発電事業に係る環境影響評価準備書
-質問事項(3次)及びその事業者回答
資料2-2 (仮称)八の沢風力発電事業に係る環境影響評価準備書
-事業者回答(3次)添付資料-
資料2-3 (仮称)八の沢風力発電事業に係る環境影響評価準備書
-答申文(案)たたき台-
資料3-1 (仮称)石狩湾新港洋上風力発電事業環境影響評価準備書
-公聴会の概要ー
資料3-2 (仮称)石狩湾新港洋上風力発電事業環境影響評価準備書
-質問事項(2次)及びその事業者回答ー
資料3-3 (仮称)石狩湾新港洋上風力発電事業環境影響評価準備書
-事業者回答(2次)添付資料ー
資料4-1 道北7風力発電事業(増幌、樺岡、川西、川南、芦川、豊富山、勇知)環境影響評価準備書
-公聴会の概要ー
資料4-2 道北7風力発電事業(増幌、樺岡、川西、川南、芦川、豊富山、勇知)環境影響評価準備書
-質問事項(2次)及びその事業者回答ー
4-3 道北7風力発電事業(増幌、樺岡、川西、川南、芦川、豊富山、勇知)環境影響評価準備書
-事業者回答添付資料ー
資料5 (仮称)北海道(道北地区)ウインドファーム豊富 計画段階環境配慮書
-事業概要ー
(4)議事録(PDF:465kB)
第6回
平成28年度第6回北海道環境影響評価審議会を下記のとおり開催しました。
1 日時
平成28年9月8日(木) 14時00分 ~ 17時20分
2 場所
道庁別館9階第1研修室(札幌市中央区北3条西7丁目)
3 議事
(1)(仮称)石狩湾新港洋上風力発電事業 環境影響評価準備書について(審議)
(2)(仮称)増幌風力発電事業 環境影響評価準備書について
(3)(仮称)樺岡風力発電事業 環境影響評価準備書について
(4)(仮称)川西風力発電事業 環境影響評価準備書について
(5)(仮称)川南風力発電事業 環境影響評価準備書について
(6)(仮称)芦川風力発電事業 環境影響評価準備書について
(7)(仮称)豊富山風力発電事業 環境影響評価準備書について
(8)(仮称)勇知風力発電事業 環境影響評価準備書について
(2)~(8)一括審議
(9)(仮称)北海道(道北地区)ウィンドファーム豊富 計画段階環境配慮書(審議)
4 資料等
(1)次第(PDF:33kB)
(2)開催結果(PDF:88kB)
(3)配布資料
*下記資料の閲覧等については、ページ下部のお問い合わせ先までご連絡ください。
資料1-1 (仮称)石狩湾新港洋上風力発電事業環境影響評価準備書
-質問事項及びその事業者回答(3次)-
資料1-2 (仮称)石狩湾新港洋上風力発電事業環境影響評価準備書
-事業者回答添付資料(3次)-
資料1-3 (仮称)石狩湾新港洋上風力発電事業環境影響評価準備書
-答申文(案)たたき台-
資料2-1 道北7風力発電事業(増幌、樺岡、川西、川南、芦川、豊富山、勇知)環境影響評価準備書
-質問事項及びその事業者回答(3次)-
資料2-2 道北7風力発電事業(増幌、樺岡、川西、川南、芦川、豊富山、勇知)環境影響評価準備書
-事業者回答添付資料(3次)-
資料2-3 道北7風力発電事業(増幌、樺岡、川西、川南、芦川、豊富山、勇知)環境影響評価準備書
-答申文(案)たたき台 比較表-
資料2-4 (仮称)増幌風力発電事業環境影響評価準備書
-答申文案 たたき台ー
資料2-5 (仮称)樺岡風力発電事業環境影響評価準備書
-答申文案 たたき台ー
資料2-6 (仮称)川西風力発電事業環境影響評価準備書
-答申文案 たたき台ー
資料2-7 (仮称)川南風力発電事業環境影響評価準備書
-答申文案 たたき台ー
資料2-8 (仮称)芦川風力発電事業環境影響評価準備書
-答申文案 たたき台ー
資料2-9 (仮称)豊富山風力発電事業環境影響評価準備書
-答申文案 たたき台ー
資料2-10 (仮称)勇知風力発電事業環境影響評価準備書
-答申文案 たたき台ー
(資料2-4~2-10)
資料3-1 (仮称)北海道(道北地区)ウィンドファーム豊富 計画段階環境配慮書
-質問事項及びその事業者回答(1次)-
資料3-2 (仮称)北海道(道北地区)ウィンドファーム豊富 計画段階環境配慮書
-事業者回答添付資料(1次)-
(4)議事録(PDF:440kB)
第7回
平成28年度第7回北海道環境影響評価審議会を下記のとおり開催しました。
1 日時
平成28年10月12日(水) 14時00分 ~ 15時35分
2 場所
北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)2階第1号会議室(札幌市中央区北3条西6丁目)
3 議事
(1)(仮称)北海道(道北地区)ウィンドファーム豊富 計画段階環境配慮書について(審議)
(2)(仮称)上ノ国第二風力発電事業 計画段階環境配慮書について(審議)
4 資料等
(1)次第(PDF:28kB)
(2)開催結果(PDF:80kB)
(3)配布資料
*下記資料の閲覧等については、ページ下部のお問い合わせ先までご連絡ください。
資料1-1 (仮称)北海道(道北地区)ウィンドファーム豊富計画段階環境配慮書
-質問事項及びその事業者回答(2次)-
資料1-2 (仮称)北海道(道北地区)ウィンドファーム豊富計画段階環境配慮書
-事業者回答(2次)添付資料-
資料1-3 (仮称)北海道(道北地区)ウィンドファーム豊富計画段階環境配慮書
-答申文(案)たたき台-
資料1-4 (仮称)北海道(道北地区)ウィンドファーム豊富計画段階環境配慮書
-関係市町村長の意見-
資料2-1 (仮称)上ノ国第二風力発電事業 計画段階環境配慮書
-事業概要-
資料2-2 (仮称)上ノ国第二風力発電事業 計画段階環境配慮書
-質問事項及びその事業者回答(1次)-
資料2-3 (仮称)上ノ国第二風力発電事業 計画段階環境配慮書
-事業者回答(1次)添付資料-
(4)議事録(PDF:382kB)
第8回
平成28年度第8回北海道環境影響評価審議会を下記のとおり開催しました。
1 日時
平成28年11月25日(金) 15時30分 ~ 16時50分
2 場所
北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)2階第2号会議室(札幌市中央区北3条西6丁目)
3 議事
(1)(仮称)上ノ国第二風力発電事業 計画段階環境配慮書について(審議)
4 資料等
(1)次第(PDF:28kB)
(2)開催結果(PDF:77kB)
(3)配布資料
*下記資料の閲覧等については、ページ下部のお問い合わせ先までご連絡ください。
資料1 (仮称)上ノ国第二風力発電事業 計画段階環境配慮書
-事務局現地調査の概要-
資料2 (仮称)上ノ国第二風力発電事業 計画段階環境配慮書
-事業者回答(2次)及びその事業者回答-
資料3 (仮称)上ノ国第二風力発電事業 計画段階環境配慮書
-事業者回答(2次)添付資料-
資料4 (仮称)上ノ国第二風力発電事業 計画段階環境配慮書
-答申文(案)たたき台-
資料5 (仮称)上ノ国第二風力発電事業 計画段階環境配慮書
-関係市町村長の意見-
(4)議事録(PDF:73kB)
第9回
平成28年度第9回北海道環境影響評価審議会を下記のとおり開催しました。
1 日時
平成29年1月25日(水) 14時00分 ~ 16時45分
2 場所
北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)2階1号会議室(札幌市中央区北3条西6丁目)
3 議事
(1)(仮称)北海道(道北地区)ウィンドファーム稚内 計画段階環境配慮書について(審議)
(2)(仮称)大滝風力発電事業 環境影響評価方法書について(審議)
(3)(仮称)宗谷丘陵風力発電事業 環境影響評価方法書について(審議)
(4)(仮称)浜里風力発電事業 環境影響評価準備書について(審議)
4 資料等
(1)次第(PDF:28kB)
(2)開催結果(PDF:78kB)
(3)配布資料
*下記資料の閲覧等については、ページ下部のお問い合わせ先までご連絡ください。
資料1-1 (仮称)北海道(道北地区)ウィンドファーム稚内 計画段階環境配慮書
-質問事項(1次)及びその事業者回答-
資料1-2 (仮称)北海道(道北地区)ウィンドファーム稚内 計画段階環境配慮書
-事業者回答(1次)添付資料-
資料2-1 (仮称)宗谷丘陵風力発電事業 環境影響評価方法書
-質問事項(1次)及びその事業者回答-
資料2-2 (仮称)宗谷丘陵風力発電事業 環境影響評価方法書
-事業者回答(1次)添付資料-
資料3-1 (仮称)浜里風力発電事業 環境影響評価準備書
-質問事項(1次)及びその事業者回答-
資料3-2 (仮称)浜里風力発電事業 環境影響評価準備書
-質問事項(1次)添付資料-
(4)議事録(PDF:481kB)
第10回
平成28年度第10回北海道環境影響評価審議会を下記のとおり開催しました。
1 日時
平成29年2月21日(火) 14時00分 ~ 17時00分
2 場所
北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)2階1号会議室(札幌市中央区北3条西6丁目)
3 議事
(1)(仮称)北海道(道北地区)ウインドファーム稚内計画段階環境配慮書について(審議)
(2)(仮称)大滝風力発電事業環境影響評価方法書について(審議)
(3)(仮称)宗谷丘陵風力発電事業環境影響評価方法書について(審議)
(4)(仮称)浜里風力発電事業環境影響評価準備書について(審議)
4 資料等
(1)次第(PDF:30kB)
(2)開催結果(PDF:87kB)
(3)配布資料
*下記資料の閲覧等については、ページ下部のお問い合わせ先までご連絡ください。
資料1(仮称)北海道(道北地区)ウインドファーム稚内計画段階環境配慮書
-質問事項(2次)及びその事業者回答-
資料1-2(仮称)北海道(道北地区)ウインドファーム稚内計画段階環境配慮書
-事業者回答(2次)添付資料-
資料1-3 (仮称)北海道(道北地区)ウインドファーム稚内計画段階環境配慮書
-答申文(案)たたき台-
資料1-4 (仮称)北海道(道北地区)ウインドファーム稚内計画段階環境配慮書
-関係市町村長の意見-
資料2 (仮称)大滝風力発電事業環境影響評価方法書
-質問事項(1次)-
資料3-1 (仮称)宗谷丘陵風力発電事業環境影響評価方法書
-質問事項(2次)及びその事業者回答-
資料3-2 (仮称)宗谷丘陵風力発電事業環境影響評価方法書
-事業者回答(2次)添付資料-
資料4-1 (仮称)浜里風力発電事業環境影響評価準備書
-質問事項(2次)及びその事業者回答-
資料4-2 (仮称)浜里風力発電事業環境影響評価準備書
-事業者回答(2次)添付資料-
(4)議事録(PDF:478kB)
第11回
平成28年度第11回北海道環境影響評価審議会を下記のとおり開催しました。
1 日時
平成29年3月27日(月) 14時00分 ~ 16時40分
2 場所
北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)2階1号会議室(札幌市中央区北3条西6丁目)
3 議事
(1)(仮称)上ノ国第二風力発電事業 環境影響評価方法書について(審議)
(2)(仮称)大滝風力発電事業 環境影響評価方法書について(審議)
(3)(仮称)宗谷丘陵風力発電事業 環境影響評価方法書について(審議)
(4)(仮称)浜里風力発電事業 環境影響評価準備書について(審議)
4 資料等
(1)次第(PDF:30kB)
(2)開催結果(PDF:83kB)
(3)配布資料
*下記資料の閲覧等については、ページ下部のお問い合わせ先までご連絡ください。
資料1-1 (仮称)上ノ国第二風力発電事業 環境影響評価方法書
-質問事項(1次)及びその事業者回答-
資料1-2 (仮称)上ノ国第二風力発電事業 環境影響評価方法書
-事業者回答(1次)添付資料-
資料2-1 (仮称)大滝風力発電事業 環境影響評価方法書
-質問事項(1次・2次)及びその事業者回答-
資料2-2 (仮称)大滝風力発電事業 環境影響評価方法書
-質問事項(1次・2次)添付資料-
資料3-1 (仮称)宗谷丘陵風力発電事業 環境影響評価方法書
-意見の概要と事業者の見解-
資料3-2 (仮称)宗谷丘陵風力発電事業 環境影響評価方法書
-質問事項(3次)及びその事業者回答-
資料3-3 (仮称)宗谷丘陵風力発電事業 環境影響評価方法書
-事業者回答(3次)添付資料-
資料3-4 (仮称)宗谷丘陵風力発電事業 環境影響評価方法書
-答申文(案)たたき台-
資料3-5 (仮称)宗谷丘陵風力発電事業 環境影響評価方法書
-関係市町村長の意見-
資料4-1 (仮称)浜里風力発電事業 環境影響評価準備書
-意見の概要と事業者の見解-
資料4-2 (仮称)浜里風力発電事業 環境影響評価準備書
-質問事項(3次)及びその事業者回答-
資料4-3 (仮称)浜里風力発電事業 環境影響評価準備書
-事業者回答(3次)添付資料-
(4)議事録(PDF:478kB)