スパイクタイヤに関する規制について
◎ 北海道スパイクタイヤ対策条例(抄)
別表
スパイクタイヤ 使用規制期間 |
スパイクタイヤ 使用抑制期間 |
||
地域名 |
区域 |
||
道央・道南 地域 |
札幌市、函館市、小樽市、室蘭市、夕張市、岩見沢市、苫小牧市、美唄市、芦別市、江別市、赤平市、三笠市、千歳市、滝川市、砂川市、歌志内市、登別市、恵庭市、伊達市、北広島市、石狩市、北斗市、空知総合振興局管内(妹背牛町、秩父別町、雨竜町、北竜町及び沼田町を除く。) 石狩振興局管内 後志総合振興局管内 胆振総合振興局管内 日高振興局管内 渡島総合振興局管内 檜山振興局管内 |
4月1日から 11月20日まで |
11月21日から 翌年3月31日まで |
道北地域 |
旭川市、北見市、網走市、留萌市、稚内市、紋別市、 士別市、名寄市、深川市、富良野市、空知総合振興局管内((妹背牛町、秩父別町、雨竜町、北竜町及び沼田に限る。) 上川総合振興局管内 留萌振興局管内 宗谷総合振興局管内 オホーツク総合振興局管内 |
4月10日から 11月10日まで |
11月11日から 翌年4月9日まで |
道東地域 |
釧路市、帯広市、根室市、十勝総合振興局管内 釧路総合振興局管内 根室振興局管内 |
4月10日から 11月20日まで |
11月21日から 翌年4月9日まで |
※実際の条例の適用地域等(上表からスパイクタイヤ粉じんの発生の防止に関する法律に基づく指定地域を除外したもの)はこちら。