NPO法人活動実態調査
> 北海道のNPO・協働のページ
NPO法人活動実態調査
目的 | ||||||||||||||||||||||
道は、NPO等の自立的な活動を後押しし、「新しい公共」の拡大と提供を図るためには、新しい公共の主要な担い手として期待されている道内のNPO等の公益的な活動に対する道民のみなさまの理解を深め、行政、市民、企業など多様な主体によるNPO活動への支援や参加を促進していく必要があると考えています。 このため、平成24年度、道内のNPO法人の公益活動の状況について調査、分析をおこないました。 | ||||||||||||||||||||||
調査対象 | ||||||||||||||||||||||
北海道及び札幌市が所轄するNPO法人 1,875法人 | ||||||||||||||||||||||
調査項目 | ||||||||||||||||||||||
1) 活動内容 2) 組織体制 3) 情報発信の取組 4) 公益的活動の実践状況 5) 直近終了事業年度の財務状況 6) 税務・会計状況 7) 中間支援組織の利用状況 8) 認定(仮認定)NPO法人の認定に向けた取組状況 9) NPO法人条例個別指定について 10) 「NPO法人条例個別指定」に関する自由意見 | ||||||||||||||||||||||
◆NPO法人活動実態調査報告書
| ||||||||||||||||||||||