北の縄文 - 遺跡紹介:コタン遺跡

 

 

北の縄文 - 遺跡紹介:コタン遺跡


 

scbtn01_of.gif scbtn02_of.gif scbtn03_on.gif scbtn04_of.gif scbtn05_of.gif    
00_null.gif
00_null.gif
 
sc_k.gif
00_null.gif
tit_remin1.gif
 
sc_k01.gif
lo_kotan.gif
sc_k02.gif

kw_kotan.gif
 
00_null.gif
■遺跡の概要
sc_k01.gif
 
kotan_tyosa.jpg
▲調査風景
八雲 ( やくも ) 町コタン温泉遺跡は、噴火湾に面した海岸段丘にある縄文時代前期と後期の貝塚です。シカの角などで作った精巧な 骨角器 ( こっかくき ) が多数出土し、その中から、後期前半の骨角器や土器・石器など346点が平成9年に国の重要文化財に指定されました。
 
■特徴的な遺構
sc_k01.gif
 
kotan_dokoubo.jpg
▲土坑墓
貝塚の中には墓が作られています。貝層の中にあるためカルシウム分が保たれ、保存状態の良い人骨が数体出土しています。
 
■主な遺物
sc_k01.gif
 
ヘアーピンや櫛、ペンダントなどの装身具や、釣り針、 刺突具 (しとつぐ)などの道具類など精巧な骨角器が出土しています。
  kotan_doki.jpg
▲代表的な土器
  kotan_tohkakuki.jpg
▲装身具、釣り針、骨角器
 
他の遺跡を見る
 

カテゴリー

cc-by

page top