・労務費調査にあたって
今年度の公共事業労務費調査は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、これまでの会場審査
(対面審査)から『郵送による書面審査(電話での確認)となりました。
例年実施している地方説明会も中止しており、記載例等の資料については、国土交通省HPからダウ
ンロード出来ます。
・公共工事設計労務単価について
農林水産省及び国土交通省が、公共工事に従事する労働者の県別賃金を職種ごとに調査(「公共事業
労務費調査」)し、その調査結果に基づいて決定した公共工事の積算に用いる「公共工事設計労務単
価」で、その構成・内容等は下記のとおりです。
北海道建設部では、国(二省:国土交通省・農林水産省)で決定した「公共工事設計労務単価」を
公共工事の積算に用いています。
(1)単価の構成
(ア)基本給相当額 → 基本給、出来高給
(イ)基準内手当 → 家族手当、通勤手当、住宅手当など
(ウ)臨時の給与 → 賞与、臨時の賃金、退職金
(エ)実物支給 → 通勤用定期、食事の支給
(2)単価に含まれない賃金、手当、経費
(ア)時間外、休日及び深夜の労働についての割増賃金
(イ)各職種の通常の作業条件又は作業内容を超えた労働に対する手当
(ウ)現場管理費及び一般管理費の諸経費
(3)調査方法等
公共事業労務費調査連絡協議会(事務局:国)で実施(毎年10月調査)