「令和3年度(2021年度)北海道在宅医療推進支援センター事業委託業務」公募型プロポーザルの実施について
地域医療課では、令和3年(2021年)2月19日に「令和3年度(2021年度)北海道在宅医療推進支援センター事業委託業務」に 係る公募型プロポーザルを実施する旨公告しました。
1 業務名
令和3年度(2021年度)北海道在宅医療推進支援センター事業委託業務
2 業務内容
北海道在宅医療支援センターには、コーディネーター等を配置し、次の事業を実施する。
(1)各医療圏域(第二次)又は在宅医療の提供体制を考える際の地域単位の現状・課題分析について
(2)医療アドバイザーの派遣
(3)在宅医療に係る先進事例集の作成
(4)在宅医療に係る次の各種研修会の開催
ア 在宅医療推進に係る医師等向け研修
イ 在宅医療に係る同行研修
ウ 人生会議(ACP)普及に向けた医療従事者向け研修
エ 在宅医療及び人生会議(ACP)に係る住民向け研修
オ 全道の多職種連携協議会の構成員等を対象とした研修
(5)北海道在宅医療推進支援センター運営協議会の設置
上記(1)~(4)の事業の実施に際して、「北海道在宅医療推進支援センター運営協議会」を設置し、各種事業内容の方針等の協議を行う。
3 公募方法
公告文に記載の参加資格を有し、応募を希望される方は、参加表明書及び添付書類をご提出ください。
4 参加表明書類等の提出期日
令和3年(2021年)3月1日(月) 午後5時まで【必着】(詳しくは、下記資料をご確認ください。)
5 資料
公告文 | PDF形式 |
企画提案説明書 | PDF形式 |
企画提案説明書(別添)参加表明書作成要領 | PDF形式 |
参加表明書等様式 | word形式 |
参加表明書等様式(コンソーシアムの場合記載例) | word形式 |
(参考)コンソーシアム協定書(例) | word形式 |
企画提案説明書(別添)企画提案指示書 | PDF形式 |
6 業務開始までの主なスケジュール
令和3年(2021年)2月19日(金) | 応募書類等の交付開始 |
令和3年(2021年)3月1日(月) | 参加表明書等提出期限 |
令和3年(2021年)3月11日(木) 正午 | 企画提案書提出期限 |
令和3年(2021年)3月18日(木) | プロポーザル審査委員会 |
令和3年(2021年)3月29日(月)(予定) | 契約締結 |
令和3年(2021年)4月1日(木) | 業務開始 |
※スケジュールについては、変更になる場合がありますので、その都度ご確認ください。
このページに関するお問い合わせ
〒060-8588 札幌市中央区北3条西6丁目
北海道保健福祉部地域医療推進局地域医療課地域医療係
担当:鈴木
電話番号:(代表)011-231-4111 内線25-323
電話番号:(代表)011-231-4111 内線25-323
※#を@に置き換えてください。