透析室
透析室
当院 では、留萌中部、北部地区の地域医療への貢献を目指し平成2年より透析室を開設いたしました。 |
![]() |
臨時透析をご希望される患者様は、地域連携室までご連絡下さい。 臨時透析を受けるまでの流れ
|
|
主な医療機器 東レメディカル社製TR3300Mほか |
透析室
当院 では、留萌中部、北部地区の地域医療への貢献を目指し平成2年より透析室を開設いたしました。
当院の透析室は13床の専用ベッドを備え多人数用透析監視装置14台、個人用透析装置1台を用いて外来透析と入院透析に対応しております。
スタッフは内科医師5名(兼務)、看護師7名、臨床工学技士(透析技術認定士)で透析治療を行っています。
現在、月水金、火木土いずれも午前、午後の2部で行っております。
各ベッドには専用のテレビが備え付けられ、透析中もくつろいでいただける様配慮しております。
当院では、旅行や帰省などで羽幌町や近郊に滞在される方の臨時透析を受け付けております。
臨時透析をご希望される患者様は、地域連携室までご連絡下さい。
TEL:0164-62-6060 FAX:0164-62-3080
※なお、透析ベッドの空き状況によりましては、受け入れ出来ない場合もございますのでご了承下さい。
臨時透析を受けるまでの流れ
1.臨時透析予約
電話で地域連携室まで、ご連絡ください。空き状況を確認します。
2.当院宛に書類をFAX又は郵送して下さい
現在通院されている施設から当院宛に『診療情報提供書』『透析条件』『透析経過表』をFAX又は郵送して下さい。
3.臨時透析
患者様の情報を確認し、臨時透析を行います。