ご相談・お問合わせ
「新型コロナウイルス感染症」に関する各相談窓口を掲載しています。
新型コロナウイルス感染症に関する一般相談
ご相談・お問合せ
「新型コロナウイルス感染症」に関する各相談窓口を掲載しています。
新型コロナウイルス感染症に関する一般相談
【相談窓口】 | 電話番号 | 開設時間 |
◆厚生労働省電話相談窓口 | 0120-565653(フリーダイヤル) | 9時00分~21時00分 (土日祝も含む) |
【相談窓口】 | 電話番号 | 開設時間 | |
◆札幌市保健所 (新型コロナウイルス一般相談窓口) |
0570-085-789 | 9時00分~21時00分 (土日祝も含む) |
|
◆旭川市保健所 | 0166-25-1201 | 24時間 | |
◆函館市受診・相談センター | 0120-568-019 (フリーダイヤル) |
24時間 | |
◆小樽市発熱者相談センター | 0120-510-010 | 24時間 | |
*上記以外にお住まいの方 | |||
◆北海道新型コロナウイルス感染症 健康相談センター |
0120-501-507 (フリーダイヤル) |
24時間 |
ワクチンに関する一般相談
・一般相談
【相談窓口】 | 電話番号 | 開設時間 |
◆厚生労働省電話相談窓口 | 0120-761770(フリーダイヤル) | 9時00分~21時00分 (土日祝も含む) |
・専門相談
【相談窓口】 | 電話番号 | 開設時間 |
◆北海道新型コロナウイルス ワクチン接種相談センター |
0120-306-154(フリーダイヤル) | 9時00分~17時30分 (土日祝も含む) |
※副反応等に関する相談を受け付けます。
支援金等に関するお問い合わせ
【相談窓口】 | 電話番号 | 開設時間 |
札幌市内の飲食店等の方 | ||
◆札幌市専用ダイヤル | 011-330-8396 | 8時45分~17時15分 ※6/13までは土、日も対応 |
札幌市以外の飲食店、 道内のその他施設の方 | ||
◆専用ダイヤル | 011-350-7377 | 8時45分~17時30分 ※6月中は土、日も対応 |
※休業要請等について、詳しくはこちら
「経営持続化臨時特別支援金」に関するお問い合わせ
【相談窓口】 | 電話番号 | 開設時間 |
◆お問い合わせ センター |
011-350-7262 | 8時45分~17時30分 ※6月28日(日)までは土、日も開設 |
LINE「北海道-新型コロナ対策パーソナルサポート」
LINE「北海道-新型コロナ対策パーソナルサポート」は休止中です
感染が疑われる方発熱等の症状があり、医療機関を受診される方
「 北海道新型コロナウイルス感染症 健康相談センター」について
陽性と診断された方の問い合わせ先
2次医療圏別指定診療・検査医療機関数
・2次医療圏別診療・検査医療機関指定数 はこちらをご覧ください。
相談・診療等が可能な医療機関
・発熱時の相談・診療可能な指定医療機関・要綱等に関する問い合わせはこちらをご覧ください。
聴覚に障がいのある方への専用連絡先
・聴覚に障がいのある方への専用連絡先はこちらをご覧ください。
外国人旅行者向けコールセンターのお知らせ
●日本政府観光局(JNTO)では、非常時の外国人旅行者の安全・安心確保のため、365日24時間、多言語で対応するコールセンターを開設しており、新型コロナウイルス関連のお問い合わせにも対応しています。
電話番号 050-3816-2787
国土交通省観光庁(外国人旅行者向けコールセンターのお知らせ)
自費検査を提供する検査機関一覧
来道者・帰省者・転勤者の皆様
※こちらをクリックすると詳細のPDF版がダウンロードできます。
他の都府県へ行かれる方へ
・各都府県において、新型コロナウイルス感染症に関した留意事項が発出されていますので、ご確認のうえ目的地へ向かうようにしてください。
各都府県の情報はこちら(首相官邸ホームページ)
企業/事業者・働く皆様へ
お役立ち情報(企業/事業者・働く皆様へ) 【経済部経済企画課】
消費トラブル
・消費者ホットライン 「局番なしの『188』」
・道立消費生活センター (050-7505-0999)
北海道内の消費生活相談窓口【環境生活部消費者安全課】
人権への配慮について
・みんなの人権110番 (0570-003-110)
新型コロナウイルス感染症に関連した人権への配慮について【環境生活部道民生活課】
DV・児童虐待相談
・配偶者暴力(DV)相談窓口 (011-666-9955)
新型コロナウイルス感染症に伴う配偶者等からの暴力(DV)の相談窓口【環境生活部道民生活課】
・児童虐待相談窓口:全国児童相談所共通ダイヤル 「局番なしの『189』」 (通話料無料)
新型コロナウイルス感染症に伴う子育てを支援する相談窓口【保健福祉部子ども未来推進局】
こころのケア
・こころの電話相談専用ダイヤル (0570-064-556)
新型コロナウイルス感染症に伴う「こころのケア」【精神保健福祉センター】
孤独・孤立対策
孤立・孤独対策ウェブサイト「あなたはひとりじゃない」【内閣官房孤独・孤立対策室】