ロシア極東地域での展示会・見本市
<サハリン州> <ハバロフスク地方> <沿海地方>
(財)北海道中小企業総合支援センターでは、道内の中小企業者等が道外で開催される展示会等へ出展するために必要な経費を助成する事業(取引拡大支援:マーケティング支援事業)を実施しています。詳細については当センターのサイトをご参照下さい。→http://www.hsc.or.jp また、(社)ロシアNIS貿易会では、ロシア現地での商談(個別商談、商談会、展示会出展)に係る費用を一部助成するロシアビジネス・コンサルティングサービスを行っております。本サービスでは商談に当たり、ロシアビジネスに関するアドバイス等も受けられる仕組みとなっております。詳細については当会のサイトをご参照下さい。→ http://www.rotobo.or.jp/activities/businessconsulting/index.html |
〈参考:その他の地域(モスクワなど)〉
■展示会・見本市の参加に当たって 展示会・見本市への参加に当たっては、概ね、次の経費が必要となります。 ご承知おきください。 |
1) 参加料 | 参加する展示会・見本市によって異なります。 |
2) 出展料 | 参加する展示会・見本市によって異なります。1)参加料と併せて確認が必要です。 |
3) 参加者旅費・宿泊代等 |
参加する地域、渡航日程等によって異なります。旅行会社との相談が必要です。 |
4) 通訳料 | 展示会・見本市に参加し、商品を効果的にPRするためには通訳の同行又は現地手配が必要となります。渡航日程によって経費が異なります。 |
5) 展示品輸送費・ 通関費用等 | 参加する地域によって異なります。 |
6) 展示ブース内備品借上料等 | 展示する商品の規格や展示量、展示方法等によって異なります。一般的に、借り上げる備品(テーブル、ショーケース、ライト、ビデオモニター等)毎に金額が決まっております。 |
各地域の展示会・見本市の情報に関しては、次のサイトを参考にしてください(ロシア語、一部英語・日本語)。 http://www.sakhalinexpo.ru (サハリン州)
|