北海道データブック2014_観光

北海道データブック2014  >  北海道の産業-観光

 

北海道の産業 - 観光

北海道の観光の現状
 平成25年度の観光入込客数(実人数)は、景気の緩やかな回復に伴い国内外の観光需要が引き続き回復傾向にあったほか、集客力のある大規模なイベントの開催などから、5,310万人(前年度比4.2%増)となりました。
  平成25年度の訪日外国人来道者数は、前年度比45.9%増の115万3,100人となり、年度としてはじめて100万人を超え、日本全体の訪日外客数1,098万人の約1割を占めています。
  また、「第5回北海道観光産業経済効果調査」(平成23年3月取りまとめ)によると、道民、道外客、外国人来道者による総観光消費額は年間約1兆3千億円にのぼり、生産波及効果はサービス業、運輸・通信業、製造業をはじめとする様々な産業に及び、1兆8千億円を超えると推計されます。
観光施策の推進方策
<展開方針>
 北海道では、(公社)北海道観光振興機構と連携を図りながら、地域の資源を生かした魅力ある観光地づくりや満足度の高いサービスの提供により、滞在型の観光地づくりを促進するとともに、道外からの誘客促進、道民の道内旅行の活性化やターゲットを定めた戦略的な海外からの誘客促進など、国内外への効果的な誘客活動により旅行市場の拡大を図る取組を進めています。
  
■自然環境など地域の資源を生かした滞在型観光地づくり
  地域における魅力ある観光地づくりを進めるため、地域資源を生かした旅行商品の開発や受入体制整備の取組を支援するとともに、北海道新幹線の開業効果を道南地域はもとより広く波及・ 拡大させるため、地域の魅力ある観光資源を生かした広域的な観光地づくりの取組を緊急的に支援しています。また、観光需要が低迷する時期の需要の底上げを図るため、道内事業者と一体となったキャンペーンを展開するほか、地域とともに閑散期の観光素材の発掘や売り出し方法を検討し、観光の通年化を促進しています。
  加えて、満足度の高いサービスを提供するため、安全・安心な観光旅行を楽しむことができる災害に強い観光地づくりを目指し、観光関連事業者の防災意識の向上に取り組むとともに、交流参加型の新たな国際観光地づくり取り組むなど国際競争力の高い魅力ある観光地の形成を図っています。
  さらに、体験型観光を活性化するため、道独自のアウトドア資格制度を活用し、旅行者のニーズの多様化に対応した受入体制の整備や情報発信に取り組んでいます。
 
■国内外への効果的な誘客活動による旅行市場の拡大
 道外からの誘客促進や道民の道内旅行の活性化を図るため、北海道新幹線の開業により交通の利便性が向上する地域に向けた宣伝活動を展開しているほか、道内観光事業者と旅行会社によ る商談会の開催により旅行商品の造成を促しています。
 また、戦略的に海外からの誘客を促進するため、中国や東南アジア諸国等の成長が期待される市場の熟度・特徴に応じたプロモーションや、台湾や韓国などの訪日旅行市場が成熟している市場のニーズに応じた宣伝誘致活動に取り組んでいます。

 

 

平成25年度年度観光圏域別観光入込客数(延べ人数)
 irikomikyaku.jpg

資料:経済部「観光入込客数調査」

 

平成25年度年度訪日外国人来道者数(実人数)
 gaikokujinraidosha.jpg
資料:経済部「観光入込客数調査」

 

 

カテゴリー

知事室広報広聴課のカテゴリ

cc-by

page top