最終更新日:2019年2月20日(水)
昨年12月に設立した北海道鉄道活性化協議会(会長 北海道知事)では、先の北海道胆振東部地震で鉄道利用者が大きく減少したことを踏まえ、次の事業を展開しています。
現在、インバウンド観光客等は回復基調にありますが、協議会では引き続き、鉄道利用者及び沿線地域における来訪者の拡大に向け、事業を展開していきます。
JR北海道が販売する来道外国人観光客向け商品「北海道レールパス」の需要喚起を図り、沿線地域における来訪者拡大に向けた事業を実施しています。
平成31年2月19日(火)から、台湾人・香港人向けNo.1訪日観光情報サイト「樂吃購(ラーチーゴー)!日本」内に「北海道レールパスPR特設サイト」を開設しています。
画像をクリックしていただくとWebサイトをご覧いただけます。(URL:https://hokkaido.letsgojp.com/archives/362488/)
また、平成31年2月19日(火)から平成31年3月31日(日)までの期間中、北海道レールパスを購入された方を対象として、抽選で往復航空券と北海道レールパスのセットなどが当たるインセンティブキャンペーンを実施するほか、下記のとおり、台湾国内において鉄道を利用した道内周遊の魅力を伝えるイベントも開催します。
○鉄道を利用した道内周遊の魅力を伝えるイベント
日時:平成31年3月8日(金)19:00~、3月9日(土)15:00~、17:00~ ※計3回
場所:MiCHi cafe(台北市内)
※ 詳細は決まり次第、北海道レールパスPR特設サイトでお知らせします。
JR北海道が販売する道内周遊観光商品である「LCCひがし北海道・きた北海道フリーパス」の需要喚起を図り、沿線地域における来訪者拡大に向けた事業を実施しております。
国内向け鉄道誘客促進事業では、キャンペーンタイトルを「イドウもイイど!北海道!」と題し、フリーパス利用者向けのキャンペーン実施やSNSを活用した情報発信を実施します。
フリーパス利用者向けキャンペーンでは、対象店舗での特典付与や旅の思い出をより鮮やかにする「セルフィーフラッシュ」を先着500名様にプレゼントします。
また、6名の女性インフルエンサーの方々が道内鉄道旅行の魅力を発信するため、実際に鉄道を活用した道内旅行の模様を発信していただいてます。
キャンペーンの詳細や各インフルエンサーの旅の模様は、「イドウもイイど!北海道!」Webサイトをご覧ください。
画像をクリックしていただくとWebサイトをご覧いただけます。(URL:https://idoiido.com)