最終更新日:2019年10月17日(木)
令和元年度(2019年度)
道内バス運転手確保に向けた「バス運転体験・合同就職相談会」を開催します!!
道内バス事業者において喫緊の課題となっているバス運転手確保対策として、平成29年度に道のモデル事業で実施した「バス運転体験&合同就職相談会」の結果を踏まえ、昨年度は道と北海道バス協会などの主催により道内5カ所で本格実施しました。
今年度は、バス事業者や北海道バス協会が主体となり、道と関係市町村などと連携しながら、地域のバス路線を担うバス運転手確保を目指す「バス運転体験・合同就職相談会」を道内6カ所に拡大して実施します。
・令和元年9月15日(日)開催 〈※終了しました〉
根室地域
会 場: 中標津町自動車学校(中標津町丸山2丁目26番地)
主 催: 阿寒バス(株)、根室交通(株)
協 力: 北海道バス協会、北海道ほか
事業者: 2社 阿寒バス(株)、根室交通(株)
・令和元年10月12日(土)開催 〈※終了しました〉
オホーツク地域
会 場: 北見運転免許試験場(北見市大正141番地の1)
主 催: 北海道バス協会、北海道
事業者: 3社 北海道北見バス(株)、網走バス(株)、北紋バス(株)
・令和元年10月26日(土)開催
上川地域
会 場: 旭川運転免許試験場(旭川市近文町17丁目2699番地の5)
主 催: 道北バス(株)、旭川電気軌道(株)、ふらのバス(株)、
北海道バス協会、北海道
事業者: 3社 道北バス(株)、旭川電気軌道(株)、ふらのバス(株)
※詳細はこちら
十勝地域
会 場: 帯広運転免許試験場(帯広市西19条北2丁目1)
主 催: 十勝地区バス協会、十勝圏二次交通活性化推進協議会、十勝振興局
事業者: 5社
十勝バス(株)、北海道拓殖バス(株)、おびうん観光(株)、
毎日交通(株)、(有)こばとハイヤー、十勝地区ハイヤー協会
※詳細はこちら
釧路・根室地域
会 場: 釧路運転免許試験場(釧路市大楽毛北1丁目15-8)
主 催: くしろバス(株)、阿寒バス(株)、根室交通(株)
北海道バス協会、北海道
事業者: 3社 くしろバス(株)、阿寒バス(株)、根室交通(株)
・令和元年11月2日(土)開催
道央地域
会 場: 札幌運転免許試験場(札幌市手稲区曙5条4丁目1-1)
主 催: 北海道バス協会、北海道
事業者: 10社
北海道中央バス(株)、(株)じょうてつ、ニセコバス(株)、千歳相互観光バス(株)、
札幌観光バス(株)、国際観光バス(株)、札幌第一観光バス(株)、
ジェイ・アール北海道バス(株)、空知中央バス(株)、道南バス(株)
※詳細はこちら
参加対象者
路線バス運転手を希望する方や興味がある方
★学生、主婦の方大歓迎!
★運転免許を保有していない方も参加可能ですが、バス運転体験にはご参加いただけませんのでご留意ください。
★路線バス運転体験参加希望の方は、事前申込が必要です。(申込時に保有免許を確認させていただきます。)
申 込 先 |
<道央、オホーツク地域会場>
一般社団法人北海道バス協会
札幌市中央区北1条西19丁目2番地
電 話:011-621-4161(平日午前9時~午後5時)
<十勝地域会場>
十勝地区バス協会
電 話:0155-37-6500
<上川地域会場>
旭川電気軌道株式会社運輸部
電 話:0166-34-6431
※「根室地域、釧路・根室地域会場」は事前申し込み不要です。