最終更新日:2020年8月25日(火)
全国的な感染状況を踏まえ、大規模イベントは全国的な移動を伴うこと等により一部地域の感染リスクが拡散する可能性があることから、コンサート、展示会、プロスポーツ等のイベントは、収容率50%、人数制限5,000人以下としていただくようお願いしていましたが、当面9月末まで、この制限を維持することとしました。
人数制限以下のイベントにつきましては、「新北海道スタイル」の実践などの感染防止対策を徹底し、全国的又は広域的な人の移動が見込まれるものや参加者の把握が困難なものについては、中止を含めて慎重にご検討いただくようお願いします。
なお、地域で行われる盆踊り等、全国的又は広域的な人の移動が見込まれない行事であって参加者がおおよそ把握できるものについては、人数制限が撤廃されていますが、引き続き適切な感染防止対策を講じ、イベント参加者の連絡先等の把握を徹底していただくようお願いします。
イベント等の開催の制限は以下のとおりです。(当面9月末まで)
■ 屋内イベント 参加者が5,000人以下、かつ収容定員の半分以下の参加人数であること
■ 屋外イベント 参加者が5,000人以下、かつ人等の距離を十分に確保できること(できるだけ2m)
※主催者数は、主催者と参加者のいる場所が明確に分かれている場合には参加者数のみを計上し、主催者と参加者のいる場所が明確に分かれていない場合(例:展示会の主催者と来場者等)には両者を合計した数とします。
全国的な移動を伴うイベント又はイベント参加者が1,000人を超えるようなイベントの開催を予定する場合は、開催を判断していただく目安として「イベント主催者用セルフチェックシート」を作成しましたので、ご活用いただき、感染防止対策を徹底していただくようお願いします。
なお、チェックシートの内容や開催にあたってご質問がある場合は、下記にご相談ください。
イベント施設管理者におかれては、イベント主催者の方から相談がありましたら、このチェックシートのご活用をおすすめいただくようお願いします。