-北海道強靱化計画-

国土強靱化の取組

国は、東日本大震災などから得られた教訓を踏まえ、事前防災・減災及び迅速な復旧復興のため、平成25年12月、強くしなやかな国民生活の実現を図るための防災・減災等に資する国土強靱化基本法を策定し、大規模自然災害等に備えて強くしなやかな国づくりを進めています。
道においても、こうした国の動きを踏まえ、国土強靱化基本法第13条に基づく国土強靱化地域計画として、全国に先駆け平成27年3月に「北海道強靱化計画」を策定し、強靱な地域づくりを推進しています。

新着情報

2024.  2.21 第1回「北海道強靱化計画」有識者懇談会(令和6年1月26日)の議事録を掲載しました。
NEW

2024.  2.  2 第1回「北海道強靱化計画」有識者懇談会(令和6年1月26日)の資料を掲載しました。

2024.  1.19   第1回「北海道強靱化計画」有識者懇談会(令和6年1月26日)を開催します。

2023.12.19   次期北海道強靱化計画の策定に向けて有識者懇談会を設置しました。

2023.12.15   レジリエンス・HOKKAIDOニュースVOL.29(令和5年12月)を掲載しました。

 

北海道強靱化計画

北海道強靱化計画(令和5年(2023年)5月修正)

国の国土強靱化予算の重点化等に対応するため、推進事業を一部修正しました。

北海道強靱化計画(令和4年(2022年)6月修正)

国の国土強靱化予算の重点化等に対応するため、推進事業を一部修正しました。

北海道強靱化計画(令和3年(2021年)3月修正)

国の国土強靱化予算の重点化等に対応するため、推進事業を追加・修正しました。

北海道強靱化計画(令和2年(2020年)3月改定)

北海道の国土強靭化施策の更なる推進を図るため、これまでの取組結果や近年の自然災害から得られた教訓、国の国土強靭化基本計画の見直しを踏まえて北海道強靱化計画を改定しました。

北海道強靱化計画(平成30年3月修正)

北海道の強靱化と防災力向上に向けた取組を一体的に推進するため、北海道防災対策推進計画を強靱化計画に統合し、効率的な施策推進を図ることとし、あわせて、持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けた取組について反映するなど、北海道強靱化計画を一部修正しました。

北海道強靱化計画(平成27年3月策定)

国土強靱化基本法第13条に基づく国土強靱化地域計画として、「北海道強靱化計画(H27~H31)」を策定しました。

計画策定までの経緯

「国土強靱化地域計画」有識者懇談会

有識者から幅広くご意見をいただくため有識者懇談会を設置し、4回にわたり議論いただきました。
第1回(平成26年 6月 9日)国土強靱化地域計画について
第2回(平成26年 9月 8日)「北海道強靱化計画(仮称)骨子案」について
第3回(平成26年12月 9日)「北海道強靱化計画(素案)」について
第4回(平成27年 2月 6日)「北海道強靱化計画(原案)」について

道民意見募集(H27.2.3~H27.3.2)

パブリックコメントを実施し道民の皆様から意見を募集しました。

計画改定に向けた取り組み

「北海道強靱化計画」有識者懇談会

有識者から幅広くご意見をいただくため有識者懇談会を開催しました(計4回)。

第1回(令和元年 8月30日)北海道強靭化計画の改定について
第2回(令和元年10月25日)北海道のバックアップ機能の検証について、脆弱性評価について
第3回(令和元年11月28日)北海道強靱化計画の改定原案について
第4回(令和2年 2月 6日)北海道強靱化計画の改定案について

次期計画の策定に向けた取組

「北海道強靱化計画」有識者懇談会

有識者から幅広くご意見をいただくための有識者懇談会を設置し、次期計画策定に向けた議論を進めています。

北海道強靱化計画の推進

北海道強靱化推進本部

全庁一体となって強靱化関連施策の推進に取り組んでいます。

北海道強靱化アクションプラン

「北海道強靱化計画」の推進にあたり、各施策の推進状況等を踏まえて検証し、更なる施策の推進を図るというPDCAサイクルを効果的に機能させるため、向こう1年間における具体的な施策の推進方針を示す「アクションプラン」を毎年度末に策定しています。

点検の実施

「北海道強靱化計画」の進捗状況を踏まえた施策の着実な推進を図るため、年度途中に毎年度、政策評価と一体で、点検を実施しています。

道内市町村の国土強靱化計画との連携

市町村と連携・調和を図りながら関連施策の推進に取り組んでいます。令和4年4月1日時点の国土強靱化地域計画策定済み市町村(179市町村)は以下のとおりです(市町村名をクリックすると各自治体のHPに移動します。リンクのない市町村はHPで公表していません)。

策定市町村一覧表
振興局 国土強靱化地域計画策定済み市町村
空知 夕張市岩見沢市美唄市芦別市、赤平市、三笠市滝川市砂川市歌志内市深川市南幌町奈井江町上砂川町由仁町長沼町栗山町月形町浦臼町新十津川町妹背牛町秩父別町雨竜町北竜町沼田町
石狩 札幌市江別市千歳市恵庭市北広島市石狩市当別町新篠津村
後志 小樽市島牧村寿都町黒松内町蘭越町ニセコ町真狩村留寿都村喜茂別町京極町倶知安町共和町岩内町泊村神恵内村、積丹町、古平町仁木町余市町赤井川村
胆振 室蘭市苫小牧市登別市伊達市豊浦町、壮瞥町、白老町厚真町洞爺湖町安平町むかわ町
日高 日高町平取町、 新冠町浦河町様似町えりも町新ひだか町
渡島 函館市北斗市松前町福島町知内町木古内町七飯町鹿部町森町八雲町長万部町
檜山 江差町上ノ国町厚沢部町乙部町奥尻町今金町せたな町
上川 旭川市士別市名寄市富良野市鷹栖町東神楽町当麻町比布町愛別町上川町東川町美瑛町上富良野町中富良野町南富良野町占冠村和寒町剣淵町下川町美深町音威子府村中川町幌加内町 
留萌 留萌市増毛町小平町苫前町羽幌町初山別村遠別町天塩町
宗谷 稚内市猿払村浜頓別町中頓別町枝幸町、豊富町、礼文町利尻町利尻富士町幌延町
オホーツク 北見市網走市紋別市美幌町津別町斜里町清里町小清水町訓子府町置戸町佐呂間町遠軽町湧別町滝上町、興部町、西興部村雄武町大空町
十勝 帯広市音更町士幌町上士幌町鹿追町新得町清水町芽室町中札内村更別村大樹町広尾町幕別町池田町豊頃町、本別町、足寄町陸別町浦幌町
釧路 釧路市釧路町厚岸町浜中町標茶町弟子屈町鶴居村白糠町
根室 根室市別海町中標津町標津町羅臼町

 

北海道強靭化の取組

「レジリエンス・HOKKAIDOニュース」

国土強靱化地域計画に関する情報を中心に発信します。

国へ提案・要望

北海道強靱化計画の実効性を高めるため、十分な予算の確保や計画に位置付けた取組に対する財政支援の充実・強化などについて国に提案・要望しています。

防災・減災、国土強靱化のための5か年加速化対策

「防災・減災、国土強靱化のための5か年加速化対策」の着実な推進を図るため、北海道の中長期目標をとりまとめました。

防災・減災、国土強靱化のための3か年緊急対策

「防災・減災、国土強靱化のための3か年緊急対策」の実績報告をとりまとめました。

関連リンク

内閣官房国土強靱化推進室

関連施策

カテゴリー

計画局計画推進課のカテゴリ

cc-by

page top