最終更新日:2019年10月23日(水)
国では、急速に進展するICT技術を活用して、経済発展と社会的課題の解決を両立させる未来社会を「Socety5.0」として位置づけ、その実現に向けた取組を加速しています。
人口減少や高齢化の急速な進行に伴う労働人口の減少や地域における医療・教育の確保、経済のグローバル化に対応した産業競争力の向上など、本道が直面する様々な課題をICT技術を活用して解決し、活力ある北海道の実現に向けた取組を進めることが重要です。
このため、道では、学識経験者や民間事業者、行政機関などからなる懇談会を設置し、今年度内を目途に、ICT技術を活用した北海道の未来社会の姿を示す「北海道Society5.0構想」を策定していただくこととしました。
「北海道Society5.0」=ICT技術を活用した、活力にあふれる北海道の未来社会 (※:概ね10年後を想定) |
資料1 北海道Society5.0懇談会の設置の趣旨について
懇談会の開催結果については、以下のとおりお知らせします。