オニコンブ[鬼昆布]

com00spa.gif
com10border.gif
com01btn.gifcom02btn.gifcom03btn.gifcom04btn.gifcom05btn.gifcom06btn.gifcom07btn.gif
ホーム魚の名前検索一覧魚の名前検索 詳細
com08log.gif
com14fisbar.gif
com00spa.gif

魚の知識・分布図・漁獲時期・漁法・関連サイト・料理レシピ・栄養成分・逆引き辞書・取扱漁協などを詳しく紹介します。

■オニコンブ[鬼昆布]

地方名:ラウスコンブ、メナシコンブ

コンブ科/全長1.5~3m


fis090.jpg

“鬼”の名をもつ昆布のだしは黄色く濃厚

 成長した葉はささの葉状で、長さは通常1.5~3mほどになり、幅は20~30cm、ときには50cm以上になって中央部よりやや下が最も幅広くなります。茎は円柱状で長さは6~10cm、直径は8~15mmで、上部は次第に偏平となって葉部につながります。
 厚岸町から根室市を経て羅臼町まで分布し、さらに歯舞諸島、国後島、択捉島、サハリンにも分布します。主産地は羅臼町のため「羅臼昆布」とも呼ばれるほか、羅臼町内で生産されるものは北海道水産物検査規格では「りしり系えながおにこんぶ」という名称で出荷されています。
 だし汁はやや黄色く濁りますが、濃厚で特有の香りと甘みがあります。マコンブと同等の高級品で、おぼろ昆布、とろろ昆布、塩昆布、昆布茶などに加工されています。

■分布図

fis090map.gif

主産地は羅臼。根室方面北方領土、厚岸町~羅臼町まで

 

■漁獲時期

fis090cal.gif

6月~10月

■漁法

com09link.gifこんぶ漁業[外部リンク]


■関連サイト

com09link.gifコンブ人工種苗生産[外部リンク] コンブの人工種苗生産の方法や経過、実績を紹介します。(北海道の漁業図鑑)
com09link.gifこんぶネット[外部リンク] コンブの知識や情報、オリジナルレシピを提供しています。(社団法人 日本昆布協会)
com09link.gifこんぶの基礎知識[外部リンク] 宗谷総合振興局

■料理レシピ

com09link.gif北海道ぎょれん おすすめレシピ(昆布)[外部リンク] 北海道ぎょれん
com09link.gifお料理レシピ一覧の昆布料理[外部リンク] 北海道ぎょれん おすすめレシピ

■オニコンブ取扱漁協

fis090fod001.jpg com09link.gif羅臼漁業協同組合[外部リンク]

羅臼昆布しょうゆ
知床の寒流のなかで育った濃厚で香り高い羅臼昆布のうま味を加えた羅臼特製の本醸造醤油です。

カテゴリー

水産局水産経営課のカテゴリ

cc-by

page top