ホテイウオ[布袋魚]

com00spa.gif
com10border.gif
com01btn.gifcom02btn.gifcom03btn.gifcom04btn.gifcom05btn.gifcom06btn.gifcom07btn.gif
ホーム魚の名前検索一覧魚の名前検索 詳細
com08log.gif
com14fisbar.gif
com00spa.gif

魚の知識・分布図・漁獲時期・漁法・関連サイト・料理レシピ・栄養成分・逆引き辞書・取扱漁協などを詳しく紹介します。

■ホテイウオ[布袋魚]

地方名:ゴッコ

ダンゴウオ科/全長約40cm


fis041.jpg

丸い頭とぶよぶよお腹の“布袋様”

 体は長卵形でやわらかく、うろこや突起物もないため、体表はなめらかでぶよぶよしています。膨らんだお腹には吸盤状に変化した腹びれがあります。ホテイウオの和名は、体形が七福神の布袋様に似ていることからつけられましたが、北海道では「ゴッコ」と呼ぶのが一般的です。
 北部北太平洋に広く分布し、成熟までの3年間は海底ではなく沖合いの表層から深度100mの中層を漂って生活し、産卵期になるとごく浅いところにやってきます。産卵期は12~4月、産卵場所は小潮時に岩が露出するような浅い岩場で、産卵期の体色は雌がはっきりした青黒色なのに対し、雄はくすんだ茶色で、さらに胸びれや吸盤が大きくなり両顎の歯が鋭くなるなどの二次性徴もみられます。
 身は柔らかく、鍋料理(通称「ゴッコ汁」)の材料としてなじみがあります。

■分布図

fis041map.gif

日本海、道東

 

■漁獲時期

fis041cal.gif

漁獲時期 1月~4月:鹿部~恵山沖

■漁法

com09link.gifほていうお(ごっこ)刺し網漁業[外部リンク]


■料理レシピ

 

 com09link.gif 「ごっこ汁」のつくりかた[外部リンク] 戸井漁業協同組合
 com09link.gif ごっこの肝あえ[外部リンク] 戸井漁業協同組合

■ホテイウオ取扱漁協

fis041fod001.jpg com09link.gif戸井漁業協同組合[外部リンク]

ごっこ (ほていうお) オス・メスセット
丸々ぷっくりとしたふくよかな体型の逆なで布袋様に似ている事からホテイウオの名が付きました。北海道では「ごっこ」の愛称で呼ばれています。たんぱく質やビタミンの他、DHAが多量に含まれており、コラーゲンも豊富なので汁ものや鍋ものにおすすめです。メスの体にはたっぷりと卵が入っています。(漁期:1月~3月)

カテゴリー

水産局水産経営課のカテゴリ

cc-by

page top