スマートデバイス表示はこちら
最終更新日:2018年4月03日(火)
このページは利用推進グループ・木質バイオマスグループが管理しています。
【ニュースリリース】平成30年度林業機械レンタル集荷モデル実証事業補助金の募集を開始しました。(平成30年4月2日) 【更新情報】「地材地消」出前講座の受講募集チラシ・概要を更新しました。(平成29年2月22日) 【ニュースリリース】冊子「道産木材Vol.3」を掲載しました。〔※北海道木材産業協同組合連合会HPへリンク〕(平成29年2月15日) 【更新情報】北海道の地材地消・木質バイオマスのトップページを更新しました。(平成29年1月12日) 【ニュースリリース】道産カラマツ・スギ住宅が、5,475棟になりました。〔平成25年度道産カラマツ・スギ住宅調査 PDF:296KB〕(平成27年4月6日) 【ニュースリリース】冊子「道産木材Vol.2」が完成しました。〔PDF:3,051kb〕(平成27年4月3日) 【イベント】3/28_29「住宅リフォームフェア2015in札幌」に出展します〔※外部リンク〕(平成27年1月20日) 【ニュースリリース】「環境広場さっぽろ2014」での普及PRについて(PDF:275kb)(平成26年8月6日) パンフレット「道産木材2013北海道の木を活かした建物と空間」(PDF:2,950kb)ができました。(平成26年4月15日) 【ニュースリリース】「住宅リフォームフェア2014 in 札幌」(PDF:367kb)に出展しました(平成26年4月2日) 【ニュースリリース】道産材を活かす2Days「きたの”き”文化祭」を開催しました(PDF:287kb)(平成26年3月13日) 【ニュースリリース】道産材を活かす2Days「北の「木」づかいフォーラム」を開催しました(PDF:183kb)(平成26年3月13日) 【ニュースリリース】「地材地消」バスツアーinオホーツクを実施しました(PDF:219kb)(平成26年2月26日) 【ニュースリリース】2/15~2/16内田洋行北海道支店で「わくわく楽しい木育フェア」を開催しました(PDF:268kb)(平成26年2月17日) 【イベント】2/22「道産材で家を作る会」が「北の木の家」住宅見学会を開催します(※終了)(平成26年2月17日) 【イベント】3/7~3/8道産材を活かす2Days「北の木づかいフォーラム」、「きたのき文化祭」をサッポロファクトリーで開催します(※終了)(平成26年2月14日) 【ニュースリリース】道産トドマツの特徴を活かした店舗用什器を展示しています(PDF:117kb)(平成26年1月8日)
森林とふるさとを元気にする「地材地消」 北海道林業・木材産業対策協議会でも地材地消について紹介しています。(外部リンク)
木育・地材地消事例集 平成26年8月6日
道産木材Vol.3(PDF) 道産木材Vol.2(PDF) 道産木材Vol.1(PDF) 北海道の木を活かした建物と空間 平成29年2月15日