本文へ移動
お問い合わせへ移動
スマートデバイス表示はこちら
Foreign Language
音声で読み上げる
サイト内検索
:
ホーム
>
水産林務部
>
漁業管理課
> 北海道漁業調整規則に関する告示
北海道の分類:
産業・経済
 > 
水産業
 > 
漁業管理(漁業制度・遊漁)
ツイート
最終更新日:2021年2月01日(月)
北海道漁業調整規則(令和2年北海道規則第94号)に関する告示
北海道漁業調整規則第15条第1項第1号及び4号に関する公示
継続許可漁業の指定
(令和2年11月27日 北海道告示第11385号)
北海道漁業調整規則第15条第2項に関する公示
小型さけ・ます流し網漁業(日本200海里内太平洋海域)の申請期間
(令和2年12月1日 北海道告示第11459号)
漁業法等の一部を改正する等の法律(平成30年法律第95号)附則第8条の規定に基づき、漁業法(昭和24年法律第267号)第57条第1項の許可を受けたものと見なされる第58条において読み替えて準用する同法第42条第1項に基づく制限措置の公示
注:これは本庁取扱分です。振興局取扱分は各振興局のページを参照してください。
中型まき網漁業(北海道沖合海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11406号)
小型機船底びき網漁業(ししゃもこぎ網漁業)(えりも以東海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11407号)
小型機船底びき網漁業(ししゃもこぎ網漁業)(えりも以西海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11408号)
小型機船底びき網漁業(えびこぎ網漁業)(日本海海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11409号)
小型機船底びき網漁業(えびこぎ網漁業)(太平洋海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11410号)
小型さけ・ます流し網漁業(日本200海里内太平洋海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11411号)
かじき等流し網漁業
(令和2年12月1日 北海道告示第11412号)
かじき等流し網漁業(道外者)
(令和2年12月1日 北海道告示第11413号)
かに固定式刺し網漁業(オホーツク総合振興局管内及び宗谷総合振興局管内沖合海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11414号)
ほっけ固定式刺し網漁業(日本海海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11415号)
ほっけ固定式刺し網漁業(日本海海域及びオホーツク海海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11416号)
めぬけ固定式刺し網漁業(太平洋海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11417号)
にしん固定式刺し網漁業(宗谷総合振興局及びオホーツク総合振興局管内沖合海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11418号)
すけとうだら固定式刺し網漁業(日本海海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11419号)
すけとうだら固定式刺し網漁業(道南太平洋海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11420号)
すけとうだら固定式刺し網漁業(道東太平洋海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11421号)
すけとうだら固定式刺し網漁業(根室海峡海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11422号)
すけとうだら固定式刺し網漁業(オホーツク海海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11423号)
たら固定式刺し網漁業(日本海海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11424号)
かれい固定式刺し網漁業(石狩湾海域及び日本海北部海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11425号)
すけとうだらはえ縄漁業(日本海海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11426号)
すけとうだらはえ縄漁業(根室海峡海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11427号)
すけとうだらはえ縄漁業(オホーツク海海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11428号)
かにかご漁業(オホーツク海海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11429号)
かにかご漁業(胆振総合振興局管内太平洋海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11430号)
かにかご漁業(日高振興局管内西部沖合海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11431号)
かにかご漁業(日高振興局管内東部沖合海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11432号)
かにかご漁業(釧路総合振興局管内東部沖合海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11433号)
かにかご漁業(根室振興局管内太平洋海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11434号)
かにかご漁業(根室振興局管内根室海峡海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11435号)
かにかご漁業(釧路総合振興局管内沖合海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11436号)
かにかご漁業(根室振興局管内沖合海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11437号)
かにかご漁業(日本海北部海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11438号)
かにかご漁業(日本海北部海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11439号)
かにかご漁業(日本海南部海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11440号)
えびかご漁業(日本海海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11441号)
えびかご漁業(後志総合振興局管内沖合海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11442号)
えびかご漁業(渡島総合振興局及び胆振総合振興局管内沖合太平洋海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11443号)
えびかご漁業(日高振興局管内沖合海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11444号)
えびかご漁業(檜山振興局管内沖合海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11445号)
えびかご漁業(渡島総合振興局管内沖合津軽海峡海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11446号)
えびかご漁業(根室振興局管内沖合海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11447号)
えびかご漁業(利尻・礼文海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11448号)
さんま棒受け網漁業(オホーツク海海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11449号)
さんま棒受け網漁業(オホーツク海海域)(道外者)
(令和2年12月1日 北海道告示第11450号)
さんま棒受け網漁業(えりも以東太平洋海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11451号)
さんま棒受け網漁業(えりも以東太平洋海域)(道外者)
(令和2年12月1日 北海道告示第11452号)
さんま流し網漁業
(令和2年12月1日 北海道告示第11453号)
いか釣り漁業
(令和2年12月1日 北海道告示第11454号)
いか釣り漁業(道外者)
(令和2年12月1日 北海道告示第11455号)
いるか突棒漁業
(令和2年12月1日 北海道告示第11456号)
いるか突棒漁業(道外者)
(令和2年12月1日 北海道告示第11457号)
小型さけ・ますはえ縄漁業(太平洋東部海域)
(令和2年12月1日 北海道告示第11458号)
北海道漁業調整規則第12条第1項の規定による新規の許可に関する告示
注:これは本庁取扱分です。振興局取扱分は各振興局のページを参照してください。
かに固定式刺し網漁業(オホーツク総合振興局管内及び宗谷総合振興局管内沖合海域)
(令和3年2月1日 北海道告示第10096号)
ほっけ固定式刺し網漁業(日本海海域)(現在募集しておりません。)
ほっけ固定式刺し網漁業(日本海海域及びオホーツク海海域)(現在募集しておりません。)
めぬけ固定式刺し網漁業(太平洋海域)(現在募集しておりません。)
にしん固定式刺し網漁業(宗谷総合振興局及びオホーツク総合振興局管内沖合海域)(現在募集しておりません。)
すけとうだら固定式刺し網漁業(日本海海域)
(令和3年2月1日 北海道告示第10097号)
すけとうだら固定式刺し網漁業(道南太平洋海域)
(令和3年2月1日 北海道告示第10098号)
すけとうだら固定式刺し網漁業(道東太平洋海域)
(令和3年2月1日 北海道告示第10099号)
すけとうだら固定式刺し網漁業(根室海峡海域)
(令和3年2月1日 北海道告示第10100号)
すけとうだら固定式刺し網漁業(オホーツク海海域)
(令和3年2月1日 北海道告示第10101号)
たら固定式刺し網漁業(日本海海域)(現在募集しておりません。)
かれい固定式刺し網漁業(石狩湾海域及び日本海北部海域)(現在募集しておりません。)
すけとうだらはえ縄漁業(日本海海域)
(令和3年2月1日 北海道告示第10102号)
すけとうだらはえ縄漁業(根室海峡海域)
(令和3年2月1日 北海道告示第10103号)
すけとうだらはえ縄漁業(オホーツク海海域)
(令和3年2月1日 北海道告示第10104号)
かにかご漁業(オホーツク海海域)
(令和3年1月18日 北海道告示第10047号)
かにかご漁業(胆振総合振興局管内太平洋海域)(現在募集しておりません。)
かにかご漁業(日高振興局管内西部沖合海域)(現在募集しておりません。)
かにかご漁業(日高振興局管内東部沖合海域)(現在募集しておりません。)
かにかご漁業(釧路総合振興局管内東部沖合海域)
(令和2年12月3日 北海道告示第11471号)
かにかご漁業(根室振興局管内太平洋海域)
(令和2年12月3日 北海道告示第11472号)
かにかご漁業(根室振興局管内根室海峡海域)
(令和3年2月1日 北海道告示第10105号)
かにかご漁業(釧路総合振興局管内沖合海域)
(令和3年1月18日 北海道告示第10048号)
かにかご漁業(根室振興局管内沖合海域)
(令和3年2月1日 北海道告示第10106号)
かにかご漁業(日本海北部海域)(現在募集しておりません。)
かにかご漁業(日本海北部海域)(現在募集しておりません。)
かにかご漁業(日本海南部海域)
(令和3年1月4日 北海道告示第10001号)
えびかご漁業(日本海海域)(現在募集しておりません。)
えびかご漁業(後志総合振興局管内沖合海域)(現在募集しておりません。)
えびかご漁業(渡島総合振興局及び胆振総合振興局管内沖合太平洋海域)(現在募集しておりません。)
えびかご漁業(日高振興局管内沖合海域)(現在募集しておりません。)
えびかご漁業(檜山振興局管内沖合海域)(現在募集しておりません。)
えびかご漁業(渡島総合振興局管内沖合津軽海峡海域)(現在募集しておりません。)
えびかご漁業(根室振興局管内沖合海域)(現在募集しておりません。)
えびかご漁業(利尻・礼文海域)(現在募集しておりません。)
さんま棒受け網漁業(オホーツク海海域)(現在募集しておりません。)
さんま棒受け網漁業(オホーツク海海域)(道外者)(現在募集しておりません。)
さんま棒受け網漁業(えりも以東太平洋海域)(現在募集しておりません。)
さんま棒受け網漁業(えりも以東太平洋海域)(道外者)(現在募集しておりません。)
さんま流し網漁業(現在募集しておりません。)
いか釣り漁業(現在募集しておりません。)
いか釣り漁業(道外者)(現在募集しておりません。)
いるか突棒漁業(現在募集しておりません。)
いるか突棒漁業(道外者)(現在募集しておりません。)
小型さけ・ますはえ縄漁業(太平洋東部海域)(現在募集しておりません。)
小型さけ・ますはえ縄漁業(太平洋海域)
(令和3年2月1日 北海道告示第10122号)
参考様式等
漁業許可(起業の認可)申請書
代表者選定届
適格性に関する申立書
船舶使用承諾書
共同経営権利義務書
事業計画書
変更の許可申請書
(第17条関係)
承継届出書
(第18条、第12条第8項関係)
休業届
(第20条関係)
書換え交付申請書
(第28条関係)
再交付申請書
(第29条関係)
許可証返納届
(第31条関係)
ツイート
本文へ戻る
ページのトップへ戻る