1 子ども達に牛乳を!
学校給食用牛乳は、成長期の児童・生徒のタンパク質供給源として重要であり、家庭で不足するカルシウムを補完する重要な役割を果たしています。
学校給食の休止により、成長過程にある小中学校の生徒たちは、学校で牛乳を飲む機会を失ってしまいました。ぜひ、ご家庭で牛乳を飲ませてあげてください。
2 牛乳乳製品の消費拡大
学校給食が休止されていますが、生乳※を生産する乳牛は、生産を急に止めることは出来ません。
北海道は日本一の酪農地帯です。牛乳乳製品を消費して、日本一の北海道酪農を支えてください!
牛乳乳製品を使った美味しい料理や、健康に良い「乳和食」を、ぜひこの機会にお試しください!
※ 生乳:搾取したままの牛の乳。加熱殺菌して消費者の皆さんに届く前のもの。