最終更新日:2020年4月27日(月)
・家畜保健衛生所(家保)は、全国の都道府県164カ所に設置されている行政機関です。
・北海道内は、現在14カ所あり、155名の獣医師(令和2年度当初)が働いています。
<主な業務>
1 家畜伝染病の発生予防・まん延防止
2 不明疾病の診断や発生原因の究明
3 家畜衛生に関する思想の普及や向上
4 家畜伝染病防疫に関する危機管理体制の整備
5 動物用医薬品の適正使用や畜産農家の生産衛生指導等
家畜保健衛生所の仕事について
◎家畜保健衛生所ではどんな人が働いてるの?
こんな人たちが働いてます。→ 家畜保健衛生所先輩職員からのメッセージ
(若手~中堅職員、ママさん獣医師からの皆さんへのメッセージ、所会活動の紹介も)
◎家畜保健衛生所の仕事に興味を持ったら~
家保の仕事が体験できます!→家畜保健衛生所の仕事を体験しよう(インターンシップ)
☆令和2年度の採用試験の実施日程等は こちら!