最終更新日:2016年11月01日(火)
ようこそ北海道の食の安全・安心のページへ! |
|||||||
道産食品独自 認証制度 |
食育読本 「元気もりもり北海道」 |
YES!clean 表示制度 |
北海道の農畜産物を もっと食べましょう。 |
||||
食品政策課 農産振興課 畜産振興課 技術普及課 ※PDF形式のファイルを閲覧するためには、Adobe社のAcrobatReaderが必要です。 下のアイコンをクリックすれば無料のダウンロードサイトへジャンプします。 |
●北海道の食の安全・安心に関する情報 | ||||||
<「食の安全・安心」に関する取組など> | |||||||
●北海道食の安全・安心条例 |
|||||||
<「農産物」に関する情報> | |||||||
●稲作 米 ●畑作 麦・豆・そば てん菜 馬鈴しょ ●園芸等 野菜 果樹 花 特用作物 ●農作物の統計 ●農作物の生育状況 ●農産・園芸関係資料 |
|||||||
<「酪農・畜産」に関する情報> | |||||||
●北海道酪農・畜産関係資料 ●道内家畜疾病発生状況 ●北海道家畜排せつ物利用促進計画 ●衛生管理の導入手引書(農業HACCP) ●飼料関係情報 |
|||||||
<その他> | |||||||
●BSE(牛海綿状脳症)関係情報 ●鳥インフルエンザ関係情報 |
このページに関するご質問などは、こちらにどうぞ 北海道農政部 nosei@pref.hokkaido.lg.jp |