最終更新日:2021年4月01日(木)
「北海道中小企業新応援ファンド」は、独立行政法人中小企業基盤整備機構の地域中小企業応援ファンド事業を活用し、道内経済界の協力を得て、公益財団法人北海道中小企業総合支援センターがファンドの管理・事業運営を行っています。
■ 募集事業
・創業促進支援事業
・地域資源活用型事業化実現事業
・製品開発チャレンジ支援事業
■ 募集期間
令和3年4月1日(木)~5月21日(金) 【17時必着】
詳しくは、(公財)北海道中小企業総合支援センターHP掲載の募集要項を確認願います。
■ 応募の相談 ・ お問い合わせ先
(公財)北海道中小企業総合支援センター
企業振興部 助成支援グループ (電話 011-232-2403)
■ 令和2年度
■ 令和元年度
※(公財)北海道中小企業総合支援センターHPへリンクします。
ファンドによる運用益を活用し、創業や地域資源を活用した新事業展開、ものづくり分野での製品開発等に取り組む中小企業を支援します。
■ ファンドの規模 126億4,500万円
■ ファンド造成期間 平成30年8月28日から10年間 および 令和元年11月1日から10年間
■ 資金拠出機関
(独)中小企業基盤整備機構、北海道、札幌市、(株)北洋銀行、(株)北海道銀行、(株)北陸銀行、北海道信用金庫、室蘭信用金庫、空知信用金庫、北門信用金庫、伊達信用金庫、北空知信用金庫、日高信用金庫、渡島信用金庫、道南うみ街信用金庫、旭川信用金庫、稚内信用金庫、留萌信用金庫、北星信用金庫、帯広信用金庫、釧路信用金庫、大地みらい信用金庫、北見信用金庫、網走信用金庫、遠軽信用金庫、北央信用組合、札幌中央信用組合、函館商工信用組合、空知商工信用組合、十勝信用組合、釧路信用組合 |