「令和7年度とうほく・北海道 新パートナー/新事業創生展示会」の出展者を募集します
道では、東北6県・新潟県との共催により、
「とうほく・北海道 自動車関連技術展示商談会」を開催します。
例年トヨタグループ企業を中心に1,000名以上の来場者がお越しになります。
中京圏に御社の技術力・製品・研究成果等を売り込む絶好の機会です。皆様のお申し込みをお待ちしております。
開催日程
【現 地】
令和8年1月29日(木)9:30~17:00 展示・商談
1月30日(金)9:30~16:00 展示・商談
【W E B】
令和7年12月 ~ 令和8年3月(予定)
開催場所
【現 地】
トヨタ自動車株式会社 本館ホール(愛知県豊田市トヨタ町)
【WEB開催】
とうほく自動車産業集積連携会議ホームページ(岩手県庁ホームページ内)
応募要件
・北海道内に製造拠点又は開発拠点等を有する企業
・北海道内に所在する大学・試験研究機関等
来場・閲覧予定者
トヨタグループをはじめとする東海地区の自動車関連企業
出展内容
ア 自動車に関連する新技術や新工法(自動化・省人化に関する技術等)
イ CN、水素、電池、CASE、MaaS、宇宙、モータースポーツ、スマートシティ、スタートアップなど今後の自動車関連産業の成長につながる技術
※ 今年度から「宇宙」「スマートシティ」などの技術についても出展可能となりました。
※ 自動車分野以外の技術でも、応用可能性があれば出展可能です。一見自動車関連ではなさそうな事業者も過去出展いただいております。
※ 過年度の商談会に出展した企業で、同一テーマでの出展を希望する際は、内容をブラッシュアップした上で、申込可能です。
出展料
1ブース32,000円+消費税10%=35,200円
※ 交通費、宿泊費、ブース内装飾に必要な費用等の諸経費は出展者負担とします。
※ ブースの設置等会場全体の設営・撤去及びその費用は主催者が負担します。
募集数
10~15社程度
申込方法
(2)提出物
(3)申込先
〒060-8588 札幌市中央区北3条西6丁目
北海道経済部産業振興局産業振興課ものづくり産業係(担当:永瀨)
keizai.sangyousinkou1#pref.hokkaido.lg.jp(#を@に変換)
申込期限
令和7年7月18日(金)
※出展のご意向は、お早めにご連絡・ご相談ください。
主なスケジュール(予定)
申込締切 | 令和7年7月18日(金) |
---|---|
書類選考(北海道) | 令和7年7月下旬~8月上旬 |
資料検討会(北海道、東北7県合同) | 令和7年9月上旬 |
出展者決定 | 令和7年10月下旬~11月中旬 |
提案内容の最終提出、出展社説明会、出展料の請求 | 令和7年11月中旬 |
展示商談会 | 令和8年1月29日、30日 |
お問い合わせ
北海道経済部産業振興局産業振興課 ものづくり産業係(担当:永瀨)
TEL:011-204-5323
FAX:011-232-2139
E-mail:keizai.sangyousinkou1#pref.hokkaido.lg.jp(#を@に変換)