最終更新日:2019年2月19日(火)
道では、宿泊業をはじめとした観光産業の人材を確保するため、観光業界の現状やキャリアイメージの形成など、観光産業への理解を深めるセミナーと合同企業説明会を開催します。
開催場所は、札幌と釧路の2カ所です。
2019年(平成31年)3月末卒業、2020年3月末卒業予定の方、また、現在就活中の方のご来場をお待ちしています。
1 札幌会場
平成30年10月28日(日)
センチュリーロイヤルホテル 20階 (札幌市中央区北5条西5丁目)
2 釧路会場
平成30年11月10日(土)
ANAクラウンプラザホテル釧路 2階 (釧路市錦町3-7)
1 札幌会場
鶴雅リゾート株式会社/株式会社東横イン/カラカミ観光株式会社/株式会社知床第一ホテル/
株式会社知床グランドホテル/株式会社共立メンテナンス/株式会社ツーリズムてしかが/
株式会社川湯観光ホテル/株式会社グランビスタ ホテル&リゾート(札幌パークホテル)/
株式会社第一滝本館/株式会社第一寶亭留/野口観光グループ/トーホウリゾート株式会社/
日本航空株式会社/ANA新千歳空港株式会社/株式会社キャスト/
株式会社ホスピタリティオペレーションズ札幌(ホテルエミシア札幌)/湯の川プリンスホテル渚亭/
湯元ニセコプリンスホテルひらふ亭/株式会社ハマノホテルズ/株式会社AIRDO/
株式会社京王プラザホテル札幌
2 釧路会場
鶴雅リゾート株式会社/阿寒バス株式会社/根室交通株式会社/ANAクラウンプラザホテル釧路/
釧路センチュリーキャッスルホテル/株式会社知床第一ホテル/株式会社共立メンテナンス/
株式会社川湯ホテルプラザお宿 欣喜湯(きんきゆ)/十勝川温泉第一ホテル豊洲亭・豆陽亭/株式会社JTB
合同企業説明会と観光産業セミナーを同時で開催します。
札幌会場と釧路会場は同じ内容・スケジュールとなります。
1 説明会の時間
13時00分~16時00分(受付12時30分)
各企業には、同時に約30分間、計5回お話しいただきます。
開始時間は次のとおりです。
1回目13:00~、2回目13:35~、3回目14:10~、4回目14:45~、5回目15:20~
2 展示等のコーナー
各企業ブース以外に、若手社員とのコミュニケーションコーナー、パンフレット等の資料展示スペース、フリートークが可能なスペースもご用意しています。
「北海道観光の現状と観光産業の可能性」をテーマにしたセミナーを合同企業説明会と同じ会場で同時開催します。
講師 萩野 隆二 様
北海道大学大学院国際広報メディア・観光学院 客員教授
株式会社JTB横浜支店/観光戦略推進部長
※プロフィールはチラシをご参照ください。
時間 13時30分~14時10分
参加に関するお問い合わせは、事業の受託者である株式会社JTB北海道事業部営業第五課へご連絡をお願いします。
電話番号 011-271-7024