最終更新日:2021年1月20日(水)
男女平等参画の推進に関する情報誌や刊行物及び広報啓発に役立つデータなどを掲載しています。
男女平等参画関する道や国の動向などをピックアップし、年数回編集、発行しています。
男女共同参画社会基本法や北海道男女平等参画推進条例において実現を目指す「男女平等参画社会の姿」や北海道の推進計画や制度の概要などについて、パンフレットに分かりやすくまとめています。
北海道における男女平等参画の推進状況に関する様々なデータを集約するとともに、全国との比較などを行っています。
|
公的広報における表現に「男女平等参画」の視点を取り入れるための手引きとしてご利用ください。
|
「ジェンダー」という言葉をご存じですか?「ジェンダー」とは、男女の生物学的な性別ではなく、「男らしさ、女らしさ」や「男は仕事、女は家庭」といった、社会的、文化的に作られた性別意識をいいます。「男だから」「女だから」にこだわらず自分らしく生きるため、あなたのジェンダーへのこだわり度をチェックしてみましょう。
高校などにおいて、学生が将来設計を考えるときに、性別にとらわれて進路選択の幅を狭めることなく、男女が協力してお互いを尊重しあう意識を育てることを期待し、このガイドブックを作成しました。 ホームルームや各教科・科目の時間に、友達や先生とともに考えたり討論するための材料となるよう男女平等参画について総合的にまとめています。
|
|