スマートデバイス表示はこちら
個人情報等を入力するページは 暗号化通信(SSL)により、保護しています。
最終更新日:2019年2月08日(金)
北海道では、青森県、岩手県、秋田県及び関係市町とともに、
「北海道・北東北の縄文遺跡群」の世界遺産登録に向けた取り組みを進めています。
・縄文全道総決起大会と基調講演を開催しました(2018.10.18)
・講演会「縄文遺跡群の世界遺産への道」を開催しました(2018.10.18)
・「とかち縄文のつどいー文化遺産とまちづくり-」を開催しました(2018.9.5)
◆縄文雪まつり-jomon snow festival- &jomonスペシャルトークショー開催!(2019.2.5-10)
・【12月限定配布!!】縄文遺跡群オリジナルブックカバー広告実施します(2018.12.03)
■ 「北海道・北東北縄文遺跡群」が世界文化遺産の推薦候補に選定されました!!
・ストーリーブック「北海道の縄文文化」を制作しました(2017.2.24)
・世界遺産登録の取組
・縄文文化とは
・縄文遺跡群について
・ロゴマークについて
・キッズサイトJOMONぐるぐる
・世界遺産登録をめざす北海道の縄文遺跡群
・縄文文化について (北海道歴史・文化ポータルサイトAKARENGAにリンク)
・「赤れんが縄文回廊」について
・北の縄文
・じょうもんキッズJOMONKIDS
・ストーリーブック「北海道の縄文文化」
・動画で見る「北の縄文文化の魅力」(カルチャーガイド北海道)
・「でかけよう!北の縄文世界へ アクセスマップ」
・「カックウと学ぶ 北の縄文世界」(リーフレット版)
・「カックウと学ぶ 北の縄文世界」(冊子版)
・胆振総合振興局ウェブサイト「いぶりの縄文」
・渡島総合振興局ウェブサイト「渡島の縄文」
・北海道教育庁ウェブサイト「文化財・博物館課のホームページ」
・北の遺跡案内
・(公財)北海道埋蔵文化財センター
・北の縄文道民会議
・札幌国際大学縄文世界遺産研究室
・その他リンク