サクラ(桜)

 

サクラ(桜)


 

head2.png

nav-top.pngnav-citypark.pngnav-meisyo.pngnav-flowerlist.pngnav-hanalist.png

代表的な花一覧

t-icon.png 北海道の代表的な花一覧

 

サクラ(桜)
line.jpgp-f.png 花木 p-k.png バラ科

 

hk007.jpg
 
hk007s.jpg hk007ss.jpg

icon_hana.png花の特性 line.jpg

北海道でサクラというと、普通は道内に自生するエゾヤマザクラのことを指す。エゾヤマザクラ(別名ベニヤマザクラ、オオヤマザクラ)は花が大きく色もあでやかで、庭園樹としても普及している。このほか、北海道のサクラといえば千島ザクラが知られる。千島ザクラは、高さ3~5メートルと大きくはないが、倒卵形の独特の樹形が特徴となっている。道南地域や道央地域では、ソメイヨシノやサトザクラ、シダレザクラも以前から植えられており、エゾヤマザクラとともに春の景色に彩りを添えている。

開花時期

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月
                                   

原産地/分布
日本、ヒマラヤ~東南アジア

icon_hana.png花にまつわるエピソードなど line.jpg

松前の桜は、かつて松前城下で財力を誇った商人や、京の都から輿入れした藩主の奥方たちがふるさとを偲んで植えたと言われる。また、藩主や侍たちが参勤交代の際に江戸から持ち帰ったのが始まりとも言われている。

「桜伐(き)る馬鹿、梅伐らぬ馬鹿」という言葉があるが、 栽培上の注意を示したもので、桜はむやみに伐ると切り口から腐敗しがちであり、剪定には注意が必要。一方、梅の樹はかなり切り詰めないと樹形が雑然となるばかりで、実の付き方も悪くなるという教え。

icon_hana.png花の名所 line.jpg

松前公園
函館公園
五稜郭公園
見晴公園
オニウシ公園
青葉ヶ丘公園
長万部公園
旭ヶ丘公園
真狩神社周辺の桜並木
善光寺自然公園
二十間道路桜並木
優駿さくらロード
観音山公園
庶野さくら公園
円山公園
モエレ沼公園
東明公園
桜山公園
金刀比羅さくら公園
子野日公園
道立オホーツク公園

 

s-park.png

 都市公園とは
 北海道立公園
 市町村の都市公園

 

s-info.png

 ボランティア団体

 

s-flower.png

 公園の種類
 花の種類
 名所マップ

 

平成26年度都市公園花観光推進事業

花に関する情報は、花の名所に記載の公園の管理者か、お近くの緑の相談所へご連絡ください。

緑の相談所(都市緑化植物園)
 都市住民に対し植栽樹種の選択、植栽方法、病虫害防除等に関する指導、樹木及び草花の販売及び購入のあっせん、都市緑化に関する広報活動、各種催し物の開催等を目的に設置されております。
 北海道内にある緑の相談所

カテゴリー

まちづくり局都市環境課のカテゴリ

cc-by

page top