がんについて相談したいときは

がん相談支援センター

 がん診療連携拠点病院等には、がん患者の方やそのご家族、さらには、地域の住民、医療機関等からの相談に対応する相談支援センターが設置されています。
 相談支援センターでは、がんの治療や予防などに関する一般的な情報や、地域の医療機関や医療従事者に関する情報の提供、セカンドオピニオンの提示が可能な医師の紹介、療養上の相談などに対応しているほか、がん患者の方などが心の悩みや体験等を語り合うための場として、患者サロンを設けています。
 詳しくは、下記の相談支援センター一覧にある各拠点病院のホームページまたは電話によりお問い合わせください。

  【参考】「セカンドオピニオン」とは?
     診断や治療方法について、担当医以外の医師の意見を聞くことです。
    別の医師の意見を聞くことで、患者さんがより納得のいく治療を選択することを目指します。
    セカンドオピニオンを聞いた後は、その意見を参考に担当医と再度、治療法について話し合
    うことが大切です。(国立がん研究センターホームページ「がん情報サービス」より)

道内のがん診療連携拠点病院等相談支援センター一覧

道内のがん診療連携拠点病院等相談支援センター
病院名 がん相談支援センター 電話番号
市立函館病院 がん相談支援センター 0138-43-2000(代表)
社会福祉法人函館厚生院函館五稜郭病院 がん相談支援室 0138-51-2295(代表)
独立行政法人国立病院機構北海道がんセンター がん相談支援センター 011-811-9118(直通)
札幌医科大学附属病院 がん診療相談室 011-611-2111(代表)
北海道大学病院 がん相談支援センター 011-706-7040(直通)
市立札幌病院 がん相談支援センター 011-726-8101(直通)
医療法人渓仁会手稲渓仁会病院 がん相談支援センター 011-685-2976(直通)
JA北海道厚生連札幌厚生病院 がん相談支援センター 011-261-5331(代表)
KKR札幌医療センター 患者サポートセンター 011-832-3260(直通)
社会医療法人恵佑会札幌病院 がん相談室 011-863-2101(代表)
小樽市立病院 患者支援センター 0134-25-1211(代表)
北海道中央労災病院 相談支援室 0126-22-1300(代表)
砂川市立病院 がん相談支援センター 0125-54-2131(代表)
医療法人王子総合病院 がん相談支援室 0144-32-8111(代表)
社会医療法人母恋日鋼記念病院 がん相談支援センター 0143-22-2225(直通)
旭川医科大学病院 がん相談支援センター 0166-69-3231(直通)
JA北海道厚生連旭川厚生病院 がん相談支援センター 0166-38-2201(直通)
市立旭川病院 がん相談支援センター 0166-24-3181(代表)
北見赤十字病院 がん相談支援センター 0157-24-3115(代表)
JA北海道厚生連帯広厚生病院 がん相談支援センター 0155-65-0101(代表)
市立釧路総合病院 医療連携相談室 0154-41-6121(代表)
独立行政法人労働者健康福祉機構釧路労災病院 がん相談支援センター 0154-22-7191(代表)

※一覧は「がん診療連携拠点病院」及び「地域がん診療病院」

北海道が指定する「北海道がん診療連携指定病院」の相談窓口はこちら (PDF 456KB)をご覧下さい。

公益財団法人北海道対がん協会

 北海道対がん協会では、がん検診時や市町村、事業所、町内会等の要望により、随時、がんに関する相談や講習会等を実施しています。
 また、がんに対する不安・悩み・疑問などの様々な相談に、電話相談(011-722-5550)でも対応しています。

公益財団法人札幌がんセミナー

 札幌がんセミナーでは、がん患者ご自身やご家族の方の相談を面談にて行っています。
 相談を希望される方は、予約が必要ですので、詳しくは、財団までご連絡ください。(電話番号011-222-1506)

公益財団法人日本対がん協会

 日本対がん協会では、看護師や社会福祉士が無料で相談をお受けする「がん相談ホットライン(電話番号03-3541-7830)」や、専門医による「がん無料電話・面接相談(要予約・電話番号03-3541-7835)」を行っています。
 詳しくは、協会のホームページをご確認いただくか、お電話にてご連絡ください。
  ・日本対がん協会「がん相談ホットライン」パンフレット (PDF 1.34MB)

患者団体・がんに関する普及啓発団体等

 がん患者の方やその家族は、身体的、精神的な苦痛を抱えながら生活されており、そうした方々を支えるため、また、がんに対する理解を深めていただくため、多くの団体が活動しています。
  ・道内のがん患者団体・啓発団体は、こちらのページをご確認ください。

  【参考】「リレーフォーライフ」をご存じですか?
      がん患者の方や家族、支援者等が交代で24時間歩き通し、患者への支援や命の大切さを訴
     えるアメリカ発祥の活動で、国内では、平成18年(2006年)、茨城県つくば市で初めて開
     催されました。
      道内では、平成20年8月、室蘭市で「リレー・フォー・ライフ2008in室蘭」が開催さ
     れ、その後、平成22年からは石狩管内当別町、23年度からは函館市、平成28年度からは苫
     小牧市でも開催されています。
 

カテゴリー

cc-by

page top