最終更新日:2020年11月27日(金)
北海道では、難病の患者・家族の方が地域で安心して暮らすことができるよう、難病について早期に診断ができ、診断後は身近な医療機関で治療・療養を継続できるよう、新たな難病医療提供体制の整備を進めています。
病院名 | 所在地 | 電話番号 |
独立行政法人国立病院機構 北海道医療センター(外部) |
札幌市西区山の手5条7丁目1番1号 |
011-611-8111 |
<役割>
・難病が疑われながらも診断がついていない患者について、難病医療協力病院や一般病院、診療所からの相談に応じ、早期に正しい診断が可能な医療機関や難病医療支援ネットワーク(※)等に相談・紹介
・病気の状態に応じ、緊急時の対応や定期的な診療について調整を行った上で、可能な限り身近な医療機関へ相談・紹介
・難病診療等に携わる医療従事者等に対する研修会の開催 等
※)早期に正しい診断が可能な医療機関への相談・紹介において、都道府県では対応が困難な難病診療を支援するために国が整備するネットワーク。国立高度専門医療研究センター、難病に関する研究班・学会、難病情報センター等で構成。
病院名 | 所在地 | 電話番号 |
北海道公立大学法人札幌医科大学附属病院 消化器内科(外部) ※対象とする疾患は炎症性腸疾患に限ります。 |
札幌市中央区南1条西16丁目291番地 | 011-611-2111 |
<役割>
・難病診療連携拠点病院と連携し、国の難病医療支援ネットワーク(※)等に相談・照会
・当該専門分野の難病の初診から診断に至るまでの期間をできるだけ短縮するために必要な検査の提供
・症状が安定した難病の患者が、かかりつけ医等の身近な医療機関で治療・療養を継続するための支援 等
圏域 | 病院名 | 所在地 | 電話番号 |
後志 |
北海道済生会小樽病院 | 小樽市築港10番1号 | 0134-25-4321 |
小樽市立病院 | 小樽市若松1丁目1番1号 | 0134-25-1211 | |
南空知 | 岩見沢市立総合病院 | 岩見沢市9条西7丁目2番地 | 0126-22-1650 |
中空知 | 砂川市立病院 | 砂川市西4条北3丁目1番1号 | 0125-54-2131 |
北空知 | 深川市立病院 | 深川市6条6番1号 | 0164-22-1101 |
日高 | 浦河赤十字病院 | 浦河郡浦河町東町ちのみ1丁目2番1号 | 0146-22-5111 |
西胆振 | 社会医療法人母恋 日鋼記念病院 | 室蘭市新富町1丁目5番13号 | 0143-24-1331 |
東胆振 | 苫小牧市立病院 | 苫小牧市清水町1丁目5番20号 | 0144-33-3131 |
南渡島 | 市立函館病院 | 函館市港町1丁目10番1号 | 0138-43-2000 |
南檜山 | 北海道立江差病院 | 檜山郡江差町伏木戸町484番地 | 0139-52-0036 |
北渡島檜山 | 八雲総合病院 | 二海郡八雲町東雲町50番地 | 0137-63-2185 |
上川中部 | 独立行政法人国立病院機構 旭川医療センター |
旭川市花咲町7丁目4048番地 | 0166-51-3161 |
上川北部 | 名寄市立総合病院 | 名寄市西7条南8丁目1番地 | 01654-3-3101 |
富良野 | 社会福祉法人北海道社会事業協会 富良野病院 |
富良野市住吉町1-30 | 0167-23-2181 |
留萌 | 留萌市立病院 | 留萌市東雲町2丁目16番地1 | 0164-49-1011 |
宗谷 | 市立稚内病院 | 稚内市中央4丁目11番6号 | 0162-23-2771 |
北網 | 北見赤十字病院 | 北見市北6条東2丁目1番地 | 0157-24-3115 |
遠紋 | JA北海道厚生連 遠軽厚生病院 | 紋別郡遠軽町大通北3丁目1-5 | 0158-42-4101 |
十勝 | JA北海道厚生連 帯広厚生病院 | 帯広市西14条南10丁目1番地 | 0155-65-0101 |
釧路 | 独立行政法人労働者健康安全機構 釧路労災病院 |
釧路市中園町13番23号 | 0154-22-7191 |
根室 | 町立中標津病院 | 標津郡中標津町西10条南9丁目1番地1 | 0153-72-8200 |
<役割>
・確定診断が困難な難病の患者について、難病診療連携拠点病院等と連携し、適切な医療機関を紹介
・難病診療連携拠点病院等や地域の医療機関からの要請に応じて、難病患者を受入
・症状が安定した難病の患者が、かかりつけ医等の身近な医療機関で治療・療養を継続するための支援
圏域 | 病院名 | 所在地 | 電話番号 |
札幌 | 北海道大学病院神経内科 | 札幌市北区北14条西5丁目 | 011-716-1161 |
札幌医科大学附属病院神経内科 | 札幌市中央区南1条西16丁目291番地 | 011-611-2111 | |
市立札幌病院脳神経内科 | 札幌市中央区北11条西13丁目1-1 | 011-726-2211 | |
中村記念病院脳神経内科 | 札幌市中央区南1条西14丁目291番地190 | 011-231-8555 | |
北祐会神経内科病院 | 札幌市西区二十四軒2条2丁目4-30 | 011-631-1161 | |
さっぽろ神経内科病院 | 札幌市東区北21条東21丁目2-1 | 011-780-5700 | |
さっぽろ神経内科クリニック | 札幌市東区北21条東21丁目2-17 | 011-780-2233 | |
まえだ森林クリニック | 札幌市手稲区手稲前田496-11 | 011-685-6060 | |
静明館診療所 | 札幌市中央区南14条西18丁目5-33 | 011-622-5212 | |
札幌中央ファミリークリニック | 札幌市中央区南1条西11丁目ワンズ南1条ビル6F | 011-272-3455 | |
札幌山の上病院脳神経内科 | 札幌市西区山の手6条9丁目1-1 | 011-621-1200 | |
札幌共立五輪橋病院 | 札幌市南区川沿2条1丁目2-54 | 011-571-8221 | |
えべつ神経内科 | 江別市一番町46-8 | 011-389-7722 | |
札幌ライラック病院神経内科 | 札幌市豊平区豊平6条8丁目2番18号 | 011-812-8822 | |
渓仁会定山渓病院神経内科 | 札幌市南区定山渓温泉西3丁目71番地 | 011-598-3323 | |
中村記念南病院脳神経内科 | 札幌市南区川沿2条2丁目3番1号 | 011-573-8555 | |
札幌西円山病院神経内科 | 札幌市中央区円山西町4丁目7番25号 | 011-642-4121 | |
勤医協伏古10条クリニック | 札幌市東区伏古10条3丁目2-8 | 011-786-5588 | |
札幌パーキンソンMS神経内科クリニック | 札幌市北区北7条西5丁目7-6札幌北スカイビル12 | 011-700-5858 | |
北海道脳神経外科記念病院 | 札幌市西区八軒9条東5丁目1-20 | 011-786-5588 | |
医療法人社団緩和ケアクリニック・恵庭 | 恵庭市白樺町3丁目22番1号 | 0123-35-3300 | |
愛全病院 | 札幌市南区川沿13条2丁目1-38 | 011-571-5670 | |
後志 |
北海道済生会小樽病院神経内科 | 小樽市築港10番1 | 0134-25-4321 |
札樽・すがた医院 | 小樽市緑2丁目29番3号 | 0134-23-8266 | |
南空知 | いわみざわ神経内科・内科CLINIC | 岩見沢市7条東6丁目11-15 | 0126-22-3535 |
中空知 | 砂川市立病院脳神経内科 |
砂川市西4条北3丁目1-1 | 0125-54-2131 |
西胆振 | 伊達赤十字病院神経内科 |
伊達市末永町81 | 0142-23-2211 |
東胆振 | 青葉病院神経内科 | 苫小牧市青葉町2丁目9番19号 | 0144-75-8000 |
南渡島 | 市立函館病院脳神経内科 | 函館市港町1丁目10番1号 | 0138-43-2000 |
上川中部 |
国立病院機構旭川医療センター 脳神経内科 |
旭川市花咲町7丁目4048 | 0166-51-3161 |
旭川医科大学病院脳神経内科 | 旭川市緑が丘東2条1丁目1-1 | 0166-65-2111 | |
旭川赤十字病院脳神経内科 | 旭川市曙1条1丁目1番1号 | 0166-22-8111 | |
森山メモリアル病院 | 旭川市旭町2条1丁目31番地 | 0166-55-2000 | |
旭川神経内科クリニック | 旭川市春光4条9丁目9-22 | 0166-46-8511 | |
宗谷 | 市立稚内病院 | 稚内市中央4丁目11番6号 | 0162-23-2771 |
北網 | 北見赤十字病院 | 北見市北6条東2丁目1番地 | 0157-24-3115 |
十勝 | 帯広厚生病院脳神経内科 | 帯広市西14条南10丁目1番地 | 0155-65-0101 |
釧路 | 釧路労災病院神経内科 | 釧路市中園町13-23 | 0154-22-7191 |
<役割>
・分野別ネットワーク連携医療機関は、難病診療連携拠点病院等と連携を図り、難病医療提供体制の整備を推進
【関連情報】
・難病情報センター(外部サイトへリンク)