支給対象の方
(1)令和2年12月11日までにひとり親世帯臨時特別給付金(基本給付)を支給された方
※前回支給後に婚姻等によりひとり親でなくなった方も支給対象となります。
(2)令和3年2月末日までに基本給付の申請を行い、令和2年12月11日以降に支給決定を受けた方
支給額
1世帯 5万円
第2子以降1人につき3万円
(※前回支給された基本給付の金額と同額。)
(※前回支給時から、お子さんの人数が増減していても、前回と同一金額が振り込まれます。)
支給手続きについて
(1)令和2年12月11日までに基本給付を支給された方
申請は不要です。(対象者には12月中旬頃にお知らせを郵送します。)
支給日:令和2年12月24日(木)
※令和2年12月11日までに北海道の町村に申請し、北海道から支給された方が対象です。
市にお住まいの方は、お住まいの市にお問い合わせください。
※「基本給付」の再給付を希望しない場合は、受給拒否の届出書(様式第1号)の提出が必要です。
※前回支給時から振込口座を解約等した方は、口座登録届出書(様式第2号)を提出してください。
(2)令和2年12月11日以降に基本給付(1回目)の申請を行う方
基本給付(再支給分)を併せて申請することで、基本給付(1回目)と再支給分の支給を両方を受けることができます。
ひとり親世帯臨時特別給付金を申請されていない方
ひとり親世帯臨時特別給付金をまだ申請していない方、支給手続きや必要な申請書等が不明な方は、こちらのページをご参照ください。
ひとり親世帯臨時特別給付金のお問い合わせ先について
厚生労働省「ひとり親世帯臨時特別給付金」コールセンター
TEL:0120-400-903 (受付時間 平日9:00~18:00)
聴覚に障害をお持ちの方やコールセンターへの問い合わせが難しい方は、FAXでの問い合わせも可能です。
詳しくは、厚生労働省のホームページをご覧ください。
URL:https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12224.html
※その他、詳細の手続きはお住まいの各市町村にお問合せください。
〒060-8588 札幌市中央区北3条西6丁目
電話番号:011-206-6328
FAX番号:011-232-4240
メールアドレス:hofuku.kodomo1@pref.hokkaido.lg.jp