「共生型地域福祉拠点」先進事例
道では、高齢者、障がいのある方、子どもなどが地域住民と共に集い、互いに支え合う取組を行う「共生型地域福祉拠点」の設置を促進することとしており、この間、各(総合)振興局管内で「共生型地域福祉拠点」推進セミナーを実施し、各自治体や福祉事業に携わる法人等が、今後、共生型の取組を検討する際の参考となるように、北海道における「共生型地域福祉拠点」の考え方や、道事業の説明のほか、先進的な取組を行う自治体・法人等の事例紹介等を行いましたので、その取組をご紹介します。
先進事例の紹介
共生型の取組みを行う市町村や法人の方からの取組内容等を紹介
▼ 平成29年度 ▲
| 芽室町 | 社会福祉法人芽室町社会福祉協議会 | 資料 |
| 帯広市 | 市民活動プラザ六中 | 資料 |
| 夕張市 | 一般社団法人らぷらす | 資料 |
| 新ひだか町 | 社会福祉法人静内ペテカリ | 資料 |
| 新冠町 | 社会福祉法人新冠ほくと園 | 資料 |
| 和寒町 | 和寒町 | 資料 |
| 東川町 | NPO法人ノーマライゼーションサポートセンターこころりんく東川 | 資料1、2 |
| 比布町 | NPO法人フレンズ | 資料 |
| 根室市 | 社会福祉法人希望の家 | 資料 |
| 別海町 | NPO法人スワンの家 | 資料1 、2 |
| 中標津町 | ぽれぽれの会 |
▼ 平成28年度 ▲
| 当別町 | 社会福祉法人ゆうゆう | |
| 北広島市 | 社会福祉法人北ひろしま福祉会 |
|
| 北広島市 | 社会福祉法人北海長正会 | |
| 北斗市 | 社会福祉法人函館緑花会 | |
| 七飯町 | 株式会社ケアサービスドウナン | |
| 八雲町 | NPO法人やくも元気村 | |
| 寿都町 | 寿都町役場 | |
| 倶知安町 | 社会福祉法人黒松内つくし園 | |
| 京極町 | 社会福祉法人京極町社会福祉協議会 | |
| 余市町 | NPO法人しりべし地域サポートセンター | |
| 岩見沢市 | 社会福祉法人クピド・フェア | |
| 夕張市 | 一般社団法人らぷらす | |
| 東川町 | NPO法人こころりんく東川 | |
| 天塩町 | 天塩町役場 | |
| 猿払村 | 猿払村役場 | |
| 白老町 | 社会福祉法人白老宏友会 | |
| 北見市 | 有限会社エーデルワイス | |
| 北見市 | NPO法人北見NPOサポートセンター | |
| 網走市 | NPO法人夢の樹オホーツク |
参考情報
共生型地域福祉拠点の先進事例については、こちらもご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
保健福祉部福祉局地域福祉課地域福祉推進係
電話番号:011-204-5267
